
家訓ケーススタディ 杜
今日も素敵な家訓と家族に出会いました。
公表に許可いただいたので、一部紹介します。
その家の家訓は、「杜」。
人々が協力し合って草木を育てて長く時間をかけて創る森のように、家族を育みたいとのこと。
その家訓を支える価値観は、
「公平性、ありのまま、尊重」
お互いバリバリ仕事をする中で、子育てにおける夫婦のフェアな関係性を感じさせるエピソードを聞いて、感動しました。
そんな家族のこれから3ヶ月の行動指針として、
①家族から社会への広がりを大切にする
②家族それぞれの枝葉を大切にする
(本当にやりたいことをやる)
③お互いの声を聞く
というものを対話の中で導き出しました。
具体的には、
長男が産まれたことで、子どもをきっかけに、地域の家族ぐるみの新たなコミニティが増え、そういった集いを企画すること。
それぞれの活動を進めるための法人を作る準備。
子どもの好きなこと興味を尊重すること。
サイクリングを子どもを乗せて一緒にする習慣を作り、その中で会話の機会を設ける仕組み。
お互いリスペクトし合っている、家族愛に心打たれました。素敵な時間をありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
