![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107843361/rectangle_large_type_2_43fbffcfbf669908349a746a9d218cf2.png?width=1200)
新しいiMacが本当に欲しかった!WWDC 2023の期待と失望
今回のWWDC 2023カンファレンスは、特定のAppleファンにとって期待外れだったかもしれません。このイベントは開発者も対象としていましたが、Macユーザーには、より幅広い層に向けた新製品の発表が期待されています。
多くの人々が新しいMacBook Airや待望の24インチiMacの後継機の発表を熱望していましたが、Appleはプロ向けのデバイスをリリースし、一般向けの製品は少しばかり物足りない印象となりました。Macbook Air 15インチも魅力的な製品ですが、金額的にも喜んで飛びつくほどではありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1686370525834-XlUV6D9pmP.png?width=1200)
製品の不足
今回のWWDCでは新型のMacのやってきましたが、新しいiMacやよりパワフルで魅力的なMacBook Airではなく、昨年のMacBook Airをわずかに大型化したものや、そのほかは必要だとしても、OSのアップデートです。一方、Appleはクリエイティブプロ向けのMac Proのアップグレードを行い、一般消費者には手の届かないものがアピールされました。とはいえ、全てのMacをApple siliconに移行するというAppleの大きな目的は達成できましたが。
iMacのアップデートの不足
iMacは、依然として高い評価を得ているオールインワンコンピュータであり、現在の24インチだけでは時代遅れのMacになってしまいます。それでも素晴らしいい製品ですけどね。なのに、Appleは昨年登場したばかりのMac Studioに注力することを選びました。新しいM2 MaxとM2 Ultra搭載のMac Studioは、要求の厳しいクリエイティブな作業には素晴らしい性能を発揮するのは間違いないでしょうが、それはほとんどの人々のニーズには対応していません。
iMacの利点
iMacにはオールインワンMacならではの利点があります。オールインワンMacの持つ簡単な設置やケーブルの少なさ、一つのデバイスで複数の目的を果たせる利点は魅力です。さらに、iMacのスピーカーはほとんどのモニターに比べて優れた音質を提供します。そして、美しい4.5Kディスプレイや優れた周辺機器も魅力の一つです。
個人的に思う24インチiMacが優れているところ
・画面が綺麗
・机で邪魔にならない
・インカメラ、スピーカー、マイクが最高の品質
・性能、機能性を考えればコスパは結構いい
替わりの選択肢は
もちろん、Mac mini M2に切り替えて別のモニターを購入することでコストを抑えることもできます。しかし、オールインワンMacが提供する利便性や美しさを犠牲にすることは、すべての人にとって魅力的ではありません。さらに、Appleの現在のアプローチは、消費者に対して優しい物ではありません。多くの人々は高価なMac StudioのようなハイエンドミニPCに大金を費やす余裕や、その正当な理由がありません。特に、初期発売からわずかな時間しか経っていないと考えると、Appleは上位の顧客層を優先しているという印象を与えかねません。
![](https://assets.st-note.com/img/1686370539888-2rjLlDq8tS.png?width=1200)
一般消費者への軽視
MacBook Air 15 inch 2023は、13インチモデルとほとんど変わらない改良点しか提供していません。これは、AppleがM2 Macbook Air の売上がそれほどにはよくないことから、M3チップができるまでもう一度このMacbook Airを盛り上げたいという意思が伝わってきます。でもまだiMacの新型を求める声も多く、Appleが強力なMac Studioが必要だとアピールばかりするのには少し飽き飽きとします。
iMacはそれほどいらないという意見も
というのは個人的な意見なのですが、やはりM2チップになったとはいえiMacのコスパの良さも軽視できません。モニターも4万円ほど出せば十分な4Kを買うことができます。(筆者はその辺りの30インチ4Kを使ってます)。たしかにそれ以上に綺麗なiMacのモニターですが、24インチという小さめのモニターですので、それも相まって少し中途半端な感じもします。
Appleへのメッセージ
AppleがWIndowsに対抗してパワーユーザー向けのMac StudioやMac Proにポテンシャルを見出すことは理解できますが、何年もの間ブランドにミッドレンジユーザーもいます。一方でWIndwos OSですが、LenovoやAcerなどの代替ブランドが美しく印象的ながらも手ごろな価格の選択肢を提供しています。Appleがこのままの道を進むなら、再びWindwosに移行するユーザーも増えるかもしれません。
結論
Appleさん、やっぱりiMacの上位、おねがいします!
いいなと思ったら応援しよう!
![【短文🍎Apple情報ブログ✨】「ほしい情報が一瞬で」Apple系知識が即座に手に入るブログです。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143960087/profile_8ccc57bd8480acbeba5250df85dbaedf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)