![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136599518/rectangle_large_type_2_f3c52379aebc821189d895037a0addcd.png?width=1200)
移転/早稲田大学発の量子スタートアップがオフィスを神楽坂へ
ナノファイバー・クアンタム・テクノロジーズ、NanoQTがオフィス機能を神楽坂に設ける。早稲田大学のスタートアップ企業である。
会社概要と業態
Nanofiber Quantum Technologies(NanoQT) は、日本初となる量子コンピュータハードウェアの開発を行うスタートアップで2022年4月に設立された。
同社のコア技術であるナノファイバー型共振器は、最先端の物理学(共振器量子電気力学)の知見に基づき設計・開発されている。
2022年8月26日に早稲田大学ベンチャーズが運用するWUV1号投資事業有限責任組合から2億円の出資を受け、新たな経営チームのもとで本格的な事業活動を開始する。
同社は単一のユニットで1万ビット程度、さらに多数のユニットを接続しネットワーク化することで圧倒的な大規模化が可能な独自技術である。
2023/09月においては850万USDの資金調達を完了。 今回調達した資金を活用し、研究開発と人材採用、アカデミアや事業会社との連携を加速させる見通しだ。
移転の背景と目的
ここから先は
815字
/
1画像
¥ 222
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます