![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52804084/rectangle_large_type_2_60059ea6edc9b0ef8831ebcbaf789f8f.png?width=1200)
移転/マンサード代官山に コスメ通販アプリのノイン
マンサード代官山ビルにコスメ通販アプリの運営開発のノインが拡大移転をする。NOINの主な事業はスマホでコスメが簡単に購入できるネットショップアプリの運営である。
会社概要と業績
ノインの創業は2016年11月24日と若く、いわゆるスタートアップと言われる企業だ。
もともとは代表者個人で運営する事業として始め、その後法人化させたことがスタート。
代表取締役CEOの渡部 賢氏はNaver Japan (現LINE)にてディレクション業務を行った後、グリーではスマホ版GREE NEWSを立ち上げるなどの各社のキーとなった人物である。
同社が主に運営するアプリサービスは日本最大級のコスメショッピングアプリ「NOIN」である。
2017年10月のリリースからわずか3年半で、250万DLを達成している化粧品ECアプリ『NOIN』。
スマホでコスメが簡単に購入できるネットショップアプリです。送料は税込3,000円以上ご購入で全国どこでも無料。また新作コスメ情報や編集部によるコスメレビューなども充実しています。
コスメのECと言えばアットコスメや各軽商品会社の直販ECが強いイメージであるがスマートフォンに特化したサービスに同社の強みがある。
またコスメ・スキンケア専門動画チャンネルのNOIN.tvをインスタグラム上に開設し「メイクのお悩み」や「女子のリアル」「話題のコスメレビュー」など、女性がもっとかわいく、キレイになるための情報を発信して購入導線を複数持てるようプラットフォーム化している。
移転の背景と経緯
ノイン社は急成長しているスタートアップ企業である。マンサード代官山に移転する前はグランファースト新宿御苑ビルにオフィスを構えており、約120坪程度のオフィスフロアを利用していた。
今回の移転は人員の増加及び事業の拡大という目的が強い。
同社が前回移転をしたのご2019年4月に新宿オフィスへと移転。つまり約2年で次の代官山の地へと移転を果たすこととなる。
ここから先は
¥ 120
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます