![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52032534/rectangle_large_type_2_e095de4898e6c87e0e185d410737ce52.png?width=1200)
移転/ディ・ポップス,渋谷ヒカリエへ移転
店舗プロデュースのプロフェッショナル集団であるディ・ポップスが移転をする。
若い企業に光を当て育てていこうというディ・ポップスグループのイメージに合致したため本社オフィスを移転することとなった。
移転先は渋谷ヒカリエ、移転時期は2021年9月中旬~下旬を予定している
会社概要・業態
ディポップスは1998年創業の会社になり当時の携帯電ブームの中で総合携帯ショップをオープンさせる事からスタートした。2005年には10号店までをオープンさせ、その後2010年代からはau shopやドコモショップ、Y!mobileショップを複数オープンさせていく
渋谷クロスタワーに現在オフィスを構えているが渋谷クロスタワーに移転を行ったのが2010年10月になり約11年間渋谷クロスタワーに本社として機能させていった。
2012年3月には資本金を1億984万円、2013年には年商105億円と躍進していき2020年には店舗数86拠点へと成長させている。
既存ビジネスであるモバイルショップ事業もまずは直営100店舗体制を目指し、お客様に最高のサービスを提供する企業として社会に貢献していく事を目標にしている状況である。
移転の理由や背景
渋谷ヒカリエは2012年から数度空室が出たことはあったが、比較的に満床の状況が長いオフィスビルである、LINEの移転退去時にはアダストリアの新規誘致やDeNAが増床を行う事によってオフィスの空きは出てこなかった。
ここから先は
585字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます