移転/サザビーリーグ傘下の企業が南青山に新拠点

サザビーリーグ傘下のアパレル企業がオフィスやショールームを移転してオープンする予定がある。移転先は青山一丁目駅 徒歩8分程度の立地にあるオフィスビルの1-2階である。

会社概要と業態

株式会社サザビーリーグは、SAZABYやAfternoon teaなどのブランドで、バッグ・アクセサリー・生活雑貨・衣料品などの企画・販売、飲食店の運営などをグループで行っている会社である。

企業沿革

株式会社サザビーリーグは1972年に創業され、当初はユーズド家具の輸入販売を行っていた。

その後、バッグやアパレル、レストランなど、さまざまな分野に進出。1980年代には「Afternoon Tea」や「agnès b.」などのブランドを立ち上げ、90年代には「agete」や「STARBUCKS COFFEE」の事業展開を行った。2000年代には「Ron Herman」や「ESTNATION」などさらに多様なブランドを展開し、グループの統合や新規設立が行われた。

2010年代には新たなブランドや事業を立ち上げ、「ARTIDA OUD」や「MAISON SPECIAL」などのブランドを加え海外展開を進めた。

2020年代には事業の再編や新ブランド設立を行い、持株会社体制に移行。ブランドの多様化とともに、企業の社会的責任や新しいライフスタイルの提案も行っている。

移転の背景と目的

移転目的は新規企業の設立及びショールームや店舗機能のなどの出店を含めた戦略的な拠点開設となる。

今回はサザビーリーグの中で2024年に新規立ち上げをされたEBGA社になる。EBGA社はCOHINAと呼ばれる小柄な女性に特化したブランド戦略を行っている。

COHINAはそもそもスタートアップ企業であるnewn社が展開するアパレルブランドの一種であった。

同社は東建インターナショナルに本社を構えておりCOHINAも同様にアパレルのショールーム機能を含めて同ビルにテナント入居していた。

ここから先は

842字 / 1画像

¥ 111

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます