![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143269820/rectangle_large_type_2_8ce3b9e0ce4b9f70200c6067464dbb90.jpeg?width=1200)
ゆっくんの リーゼントアイパー!ビシッとキメて、今晩も飲み会!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
豊川市から来店してくれるゆっくんは、コロナの時を抜かして、もう5・6年の付き合いになります。豊川市で野菜苗を作り、農家さんに卸している農家?さんなのかな。でもね、いろいろなためになることに一生懸命に活動をしているんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746808506-2zWuVfwHfS.jpg?width=1200)
普段はハーレーダビットソンを乗り回し、いかつい感じの人なんだけど、実は本根の優しい人で、自分にできることは、何かといつも考えて行動しているんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746827038-wsL9j4H9ER.jpg?width=1200)
その1つが 児童虐待防止運動のオレンジリボン活動です。子どもたちが幸せな日々を過ごせるように、それこそハーレーダビットソンに乗ってパレードしたりして活動をしているんですよね。簡単に僕は言っているけど、なかなかできることではありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746838908-PATYISquHG.jpg?width=1200)
それにみんなが逃げたがる、地元自治会の自治会長も、50代の前半なのに、2回目という、本当に頼まれると全力で頑張ってくれる人なんですよね。そんなゆっくんが、今日は飲み友達と一緒に楽しいお酒を飲みに行く
みたいなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746855464-iBqnbOo8Zx.jpg?width=1200)
その前に豊川から、リーゼントアイパーをかけに来てくれました。ゆっくんは頭のヘチ(角)が出ているので、リーゼントのフロントのポンパドールを高くするために、低く押さえなくてはいけないんです。そこが1つのキーポイントなですよね。
そしてしバックもダックテールになるように、しっかりと流し、サイドとヘチ、トップはしっかりと押さえるんです。これによって、どちらかというと毛量の少ないポンパドールを高く見せることができるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746864894-naCYICPtwf.jpg?width=1200)
しっかりと矯正された髪の毛は、流したい方向に流れ、ゆっくんと僕が求めているリーゼントの形になりました。タイトなサイドがそれを物語り、櫛目も綺麗に流れているんです。ダックテールもバッチリです。
実はリーゼントを施術する前に、ゆっくんが「かーくん、今日はこのまま飲み会に行くで、ビシッとキメてよ!」ってことで、イカしたリーゼントを作らせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717746872722-pIdYWiY4G0.jpg?width=1200)
しっかりと押さえたサイドには、テカリが出るようにジェルをしっかりつけて、髪の毛をより多く見せる施術も行い完璧な仕上がりです。これで女性にモテなかったらゆっくんのせい(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1717746884587-xTNwqVWfFe.jpg?width=1200)
今回は女性がいないメンバーなので、そこは関係ありませんが、やっぱり髪の毛が自分の思った通りに出来上がると、飲みに行ったり、遊びに行ったりと、外出したくなります。そんなヘアースタイルをこれからも、お客さんと一緒に作って行けたらいいなって感じています。
ゆっくんありがとうね。またよろしくお願いします。