![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137926090/rectangle_large_type_2_640576a6b78a639cd4f49617af1b3dc5.jpeg?width=1200)
ヘアドネーションをやる時に注意してほしいほしいこと!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。
ヘアドネーションは、抗がん剤の副作用や、病気、怪我で、本来あるべき髪の毛が無くなってしまった時に、それをカバーするために被るウイッグ(カツラ)なんですよね。抗がん剤で苦しみ、女性の方にとって大事な髪の毛が、抜け落ちてしまうんです。もちろん子供も抗がん剤により髪の毛が抜け落ちてしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1713610681031-tvFiQLVSL0.jpg?width=1200)
そんな身体から心から苦しんでいる人に、自分の髪の毛を提供して、ウイッグを作ってもらうんです。それがヘアドネーションになります。ただむやみに髪の毛を切って、それをウイッグを製作する団体に送ればいいというものではないんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713610691427-sFBHtv8oms.jpg?width=1200)
それにも必要なルールがあるんです。それが提供する髪の毛の長さなんです。ウイッグにはロングとショートがあります。特に重宝されるのが、ロングの方なんですよね。長くするの凄く時間がかかり、大変な忍耐が入ります。その規定の長さまで伸ばすことが大変なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713610702037-yajPg6EgJM.jpg?width=1200)
ロングというか、フルウイッグは31cm以上の長さが必要になります。そしてインナーキャップウイッグは、15cm以上になります。こちらは部分ウイッグになるんです。最近ではフルウイッグの長さしか、必要としない団体もありますので、ちゃんとHPを見て確認をしてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713610709908-lv17bBzvFo.jpg?width=1200)
僕はメンズだからやらないですが、隣の美容室 RAKU では、年間に何人かの支援により、ヘアドネーションをしております。皆さんしっかりと伸ばしていただき、31cmをクリアーして来てくれます。髪の毛の脱毛で悩んでいる人に、早くフルウイッグが届きますように、美容室 RAKU も協力させていただいております。
![](https://assets.st-note.com/img/1713610720119-YWeBdDBLBP.jpg?width=1200)
またヘアドネーションをご希望の方は、こちらのメールアドレスか、電話番号に連絡をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
mail tokoyanori@icloud.com
tel 0539672514 ヘアーサロン ノリモト