
シルバーヘアーにも フェード ヘアーが似合います!
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。
裾を極端に短くするフェード ヘアー は、若者だけに人気があるのではなく、50歳を超えた中老の方にも人気が出て来ました。フェードヘアーとは裾を0、1mmくらいからグラデーション作り刈り上げてくスタイルです。

(スキンフェードは、カミソリやシェーバーを使い、裾から上のポジションを0mmからグラデーションを作ってく刈り上げスタイルです。)
このフェードはかなり短いバリカンを使うために、頭の凹凸が出てしまうヘアールタイルなんです。グラデーションの色彩だけを意識すると、前から見た時とか斜めから似た時に、頭のラインが凸凹してしまうんです。

これは頭皮の凹凸に関係なく、ハイポジションでグラデーションを作るので、どうしてもそうなってしまうんですよね。でも高い位置まで0、1mmくらいの短いバリカンを入れるので、それはしょうがないんです。
フェードのオーダーをいただいたお客さん。
— 乗本和男 (エルヴィス) 【フィフティーズな床屋の店主】 (@tokayanori47) January 11, 2025
50歳を超えたら、ロー ポジションか、ミドル ポジション のフェードがカッコいいです。
お客さんには、ハイポジションのフェードヘアーは、オススメ致しません。… pic.twitter.com/nl52nK9TM8
もしそういった頭の凹凸を見せたくなかったら、やはり普通くらいの高さであるミドルポジションか低い高さのローポジションにすることで、頭の凹凸を見せずに、裾はしっかりとフェードにすることができるんです。

若い人は、かなりハイポジションまでバリカンを入れても、若さのおかげでなんでも似合うんですが、やはり落ち着いてきた50歳を超えて来た人は、あまりハイポジションでフェードにすると、正直なところ、カッコいいとは思えないんですよね。
怒られるかもしれませんが、凹凸が少なく綺麗な頭の形をしているか、短くなればいいやという考えでやっている人はいいですが、僕のお客さんで50歳をお超えた人には、ハイ フェードはオススメしていません。

低めのローやミドル フェードにすると、ヘアースタイルの重心を下に下げることができるので、フェードという極端に見せるヘアースタイルでも、落ち着いた感じを醸し出すことができるんですよね。

もちろんヘアースタイルはお客さんの好みもありますし、施術者の考えもあります。一概にはいない部分もありますが、ヘアーサロンでオーダーする時の参考にしてもらえたら嬉しいです。