
小国神社に新年の参拝に行って来ました。
こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師
の乗本和男です。
新年になり、まだ初詣も行っていない僕です。早く行かないとってずっと考えていたのですが、なかなか行くチャンスがなく、あー縁がなかなか繋がらないなーっていたら、今日やっと行くことが出来ました。そこで1番に頭に浮かんだのが、遠州一宮の小国神社でした。

何度か行ったこともあるし、あそこの小國ことまち横丁があって、美味しいものがあるんですよね。ですから今年初の参拝に行こうってなったんです。家から小国神社までは、約1時間かかります。いつもは国道151号を使い買い物に行くのですが、今日は久しぶりに国道152号線を下り、小国神社に向かいました。

途中の山香地区にある「みどり食堂」に寄り、大好きな「あんもち」を買って食べたんです。いつも食べたいなって考えていても、逆方向に買い物に行くんで、なかなかこのあんもちを買うことが出来なかったんです。それに本物のあんころ餅なんで、夏の暑い季節は販売しないんですよね。全くの無添加なんです。

少し塩味の効いた餡がたまらなく後を引きます。ついつい、運転しながら3個も食べてしまいました。ちょっといきなり食べ過ぎです。でも美味しから止まらなくなるんですよね。そして美味しいドライブを楽しみながら、小国神社に着きました。

まだ時間も早く着いたので、参拝者の数も少なかったです。それは幸いと、古いお札や飾り物を持って来たら、清掃をしていたおじさんが、「どんど焼きは昨日終わったよ、古いお札はあそこに収めてね。」って教えてくれたので、素直にそこで納め、本殿のお参りに行ったんです。

やはり神社に来ると気持ち的にも落ち着くというか、穏やかな気持ちになるから不思議です。本殿で挨拶をして、本殿の横にあった龍神様の体ね触れて、今年の幸せをお願いして来ました。それから、色々とお守りとお札を買って、また1年間のお力をお借りすることになりました。

久しぶりに陽子がおみくじをやっていたので、僕もと引いたら、なんと小吉でした。まだまだ伸び代があると解釈して大事にしまっておきました。参拝が終わると、小國こと町横丁に行って来ました。

目移りするスイーツばかりでしたが、日本人だからでしょうか、煎茶とわらび餅を頼み、その後またみたらし団子をいただきました。

美味しかったし体が温まりました。浄化された空気は体を元気にしてくれます。本殿で心を元気にして、小國ことまち横丁で体を元気にして来ました。やっぱり神社はいいですね。体についている嫌なものがとれた感じがします。

さてこれで龍年の1年も元気に頑張れるぞー!