
ポケモンスリープを攻略したい#3:ナイトキャップピカチュウに食材を持ってこさせる
今回はどちらかというとポケモンスリープのバグ修正記事です。
※参考
Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)の特典であるナイトキャップピカチュウが食材を集めてこない問題
単体で睡眠計測もできるギアであるPokémon GO Plus +ですが、ポケモンスリープと連携させることで「ナイトキャップピカチュウ」がささやかながらお手伝いをしてくれるようになります。
本体での睡眠計測を続けていくことでナイトキャップピカチュウの「なつき度」が上がり、きのみだけでなく食材も持ってくることになっていました。
ところがこのナイトキャップピカチュウ、待てど暮らせど食材を持ってこないのです。同様のバグ?は日本のみならず世界でも起こっている模様。
ナイトキャップピカチュウが食材を集めるようにするには
※ナイトキャップピカチュウは「なつきレベル3」になると、とくせんリンゴを集めてくることになっています。

結論:「デバイスの解除」(=Pokémon GO Plus +の登録解除)をし、再度登録をする
手順①:Pokémon GO Plus +で未報告の睡眠があれば、報告を完了しておく
手順②:ポケモンスリープの「メニュー」内の「サブメニュー」、もしくは「GoPlus+」→「その他」からPokémon GO Plus +の登録解除を行う
※登録を解除しても「なつきレベル」に変動はありませんでしたが、本作業は自己責任となります。

手順③:再度Pokémon GO Plus +の登録を行う

ナイトキャップピカチュウがやっとリンゴを持ってきた

ただし、しばらくうまくリンゴを集めてきたと思ったら、また集めなくなる、リンゴが見えなくなるなどのバグ報告もあるようです。最終的にはバグが直されるのを待つしかないかもしれません。
もしこの方法でうまくいったらコメントください。それでは。