見出し画像

2025年1月16日

新幹線からの福島、そして波乱の一日

昨日、東京駅から新幹線に乗り、福島駅へ向かいました。
ホームに降りた瞬間、寒っ!!ちらちら雪が舞っているじゃないですか。東京で「寒いねー」なんて言ってた自分を平手打ちしたいレベルの寒さ。福島、油断ならない…。

迎えに来たよすナリ氏、今回は無事⁉

到着時間は事前に家族LINEで連絡済み。すると夫・よすナリ氏から「ターミナルにいる」とのLINEが。
え、ちょっと待って?「西口のタクシー停まらない方だよね?」と慌てて確認。

2ヶ月前の苦い思い出が蘇ります。以前、迎えに来たよすナリ氏、なぜか「バスとタクシー専用」のエリアに堂々と駐車。「右!」とか言われて右見たらタクシーしかいない!タクシーの運ちゃんに睨まれながら車に飛び乗ったあの日…。

でも今回は無事、ルールを守った場所で待ってくれていました。進化してる!

タイヤバースト事件、そして17,000円

その日の昼間、家族LINEに息子からの写真付きメッセージ。「バーストした」
……え、タイヤが⁉ 白い車の右前輪、見事に裂けてる写真が添付されてました。

すぐ電話すると母も大慌て。「よすなり氏に連絡して!」と伝え、その後3時間経過。どうなったか確認すると、なんと近くにガソリンスタンドがあって助かったらしい。父(別居中)も協力し、タイヤ2本を中古で調達。ホイールに歪みもなく履き替え完了。ただし、17,000円の急な出費…世知辛い。

そして追い打ちの一言。「タイヤ薄くなってるからバーストするかもって前に言ったんだけど?」ですって。いやいやいや、75歳の母に言ったところで解決するのかい⁉ 他人事感がすごすぎる!

友達来訪と卵アレルギーのチャーハン

帰りの車に乗り込むと、息子の友達が後部座席に。「あ、泊まるのね?」と察し。彼は卵アレルギー&好き嫌い多めというハードモード。晩ごはんどうしよう…と悩んでいたら、よすナリ氏が「卵なしチャーハン作る」と。

さすが元・学校給食センター勤務。腕の見せ所!

帰宅してチャーハン完成。友達、初チャーハンに感動の「おれ、初めてチャーハン食べたっす!」いただきました。何気なく聞いたら、「チャシューの角切りにネギもなしで塩・黒胡椒・鶏ガラスープの素で炒めただけ」とのこと。
確かにチャーハン。
でも絶対友達気を使ったよね。
絶対家でその程度の炒め飯食べてると思われる。


お風呂問題と睡眠不足

疲れてお風呂に入りたかったのに、我が家の構造が問題。風呂場が台所隣接&カーテン仕切りで、引き戸の先はすぐ2階への階段。高校生の友達がいる家でパンツ履きかけの母と目が合ったうとかなんか嫌すぎます。

いつも子どもたちもカーテン閉め忘れるし、注意してもスルー。羞恥心は捨てられないので、結局その日は入浴を断念…。

布団に入ったのは22時。でも息子たちが部屋に来ておしゃべりしたり、小学校が学級閉鎖の三男が元気すぎて寝ないしで、寝落ちしたのは深夜1時過ぎでした。笑

Note2日目、感謝と続けたい気持ち

初めてブログを書いたら、「スキ」や応援コメントをいただけて感激。自分の話に耳を傾けてくれる人がいるんだ、としみじみ感謝しています。

休む日もあるかもだけど、細々とでも続けていきたいなと思っています!(笑)

最後に、福島市の皆さん、19日は最低気温-6℃だそうです!体調にはくれぐれもお気をつけて!

以上、今日の報告でした!

いいなと思ったら応援しよう!