11月21日(木)名古屋競馬10・11・12R予想

名古屋競馬10・11・12Rの予想になります。

10R
◎⑥ファルコンウィング
○⑤キージュピター
▲⑨オラヴェリタス
△①③⑦
相手関係もありますが、⑥ファルコンウィングは好走と凡走を繰り返すムラのあるタイプ。だからこそ前走惨敗は気にしなくていいですし、字面で人気落ちするならシメたもの。鞍上は今年年間100勝も見えてきた細川騎手。この手のタイプとは合う印象もあります。
⑤キーの前走は不利がすべて。まともなら上位進出可能なはず。⑨オラはロードカナロア産駒で2000mがどうか。JRA在籍時は1800mまでこなしていたので問題ないとみますが、最後に甘くなる可能性もあります。

11R 東海菊花賞
◎⑤ベルウッドグラス
○⑨アンタンスルフレ
▲⑧マンダリンヒーロー
△①②
⑤ベルウッドグラスはJRA3勝の実績馬。しかも2100mで2勝とスタミナ豊富で先行力もある。父パイロからいかにも地方馬場でのブレイクがありそうなタイプ。金沢移籍後もしっかりと調整されていますし、ハナからここ狙いのトレードにも映ります。
⑨アンタンスルフレは北國王冠3連覇の偉業を達成。東海菊花賞は昨年制しているので今度はこのレースの2連覇に挑むわけですが、中間もバリバリと乗り込めています。デキ落ちはないはず。
⑧マンダリンヒーローは前走マイルが合うと見て◎に期待しましたが、いかにも流れに乗り損ねた感がありました。2000mに戻して鞍上に岡部騎手なら。
①マッドルーレット、②ラッキードリームが内枠が鍵となるので△評価まで。

12R
◎③エウロス
○⑦コルヴィル
▲⑨シスコスター
△⑫⑥
移籍後4.4着の③エウロスですが、時計は37秒台。しかも14組ですから、ここは勝ち組とはいえ、それほど相手強化の感もありません。いかにも相手なりというタイプの印象がありますから、また4の可能性も否めませんが、枠の差で何とか3内の期待を持っています。

いいなと思ったら応援しよう!

とこ穴
「ちょっとだけ儲かったよっ!」 「競馬力が増えましたっ!」など、少しでも得した気分になった時にでも、ポチッと押してもらえれば。 たくさんの方に支えられています。ありがとうございます。