![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87438145/rectangle_large_type_2_c52b251096d47478c8aa4e32c1a2b082.png?width=1200)
【AMATO制作メモ1】初期のラフ画
AMATOのジェネラティブNFTで最初に悩んだのが「イラストの構図」。
海外のNFTを参考に右向き?左向き?右手はどこから出す?
など、いろいろ検討したうえで下記のようなラフ画が4枚完成しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662825548840-rqpUNUMAcz.jpg?width=1200)
右上の構図が採用されて、左上は主題歌のジャケットイラストに使用してます。AMATOくんは刀を背負ってる設定があって、最初は武器を後ろで構えていました。胸のベルトは刀を納めるための鞘につながってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663857203269-lqXnzptUj0.png?width=1200)
アイテム(刀など)を背中に背負ったり、体の前で構えたり、両手に持ったりと色々なバリエーションを検討しましたが、アイテムの魅力を伝える方法として「”左右の手(手首から先)+アイテム”を同じレイヤー」、「アイテムは体の前に構える」に落ち着きました。