見出し画像

海水浴場を閉鎖した期間の意味で学ぶ「数値限定発明」

本記事は「時事ネタから学ぶ特許シリーズ」です。

本記事では「数値限定発明」について学んでみましょう。
特許の難しい内容も身近なことに絡めると理解しやすくなります。

本記事はこちらの関連記事の続きでもあります。
地震で海水浴場閉鎖で最も重要なこととは?【錯覚と確率】

■数値限定発明とは?

数値限定発明とは、
✔「ある数値範囲に限定すること」が発明として認められるものです

例えば、ある化学物質を混合するとします。
特定の量(数値範囲)で混合すると、特別な効果があるとします。
その数値範囲を見つけたことについて発明として認めるものです。

ポイントは、
✔その数値の範囲内と範囲外とでは、効果がそれなりに違うこと

その境界(数値範囲の上限や下限)を「臨界(点)」ともいいます。
臨界の意義(臨界的意義)がとても重要です。

特許の難しいお話しはここまでです。
数値限定発明の基本を説明しましたがいかがでしょうか?

数値限定発明に関連するよい時事ネタがありましたので、補足します。

■地震で海水浴場を閉鎖した期間の臨界的意義は?

8月8日に宮崎で最大震度6弱の地震がありました。
各地で一週間ほど、海水浴場閉鎖など対策がありました。

世の中では、閉鎖したこと自体の是非が議論されています。

わたしはむしろ「一週間」がとても気になりました。

公的に発表されている情報をいろいろ調べてみると、
✔大地震と同じ領域で7日以内に発生する頻度は平常時に比べ高い

この発表で、海水浴場の閉鎖は一週間だったのですね。

ただこの情報だけだと、以下の点がわかりません。
✔8日以降は発生する頻度は平常時に比べてどうなのか?

つまり「7日」という数字に「臨界的意義」があるのか?
この点がとても気になりました。

公的な発表も、無用の混乱を避けるため、説明を簡素化した…
そういうことだと考えるほかありませんね。

この場合、海水浴場の一週間閉鎖は全く問題ないでしょう。
結果、なにも起こらなかったとしても同じです。
逆に、8日目になにか起こったとしても、あくまで結果論です。
無期限に閉鎖するわけにもいきませんので。

■いかがでしたでしょうか?

本記事はあくまで「数値限定発明」の理解が目的です。
後半については頭の体操くらいにお考え下さい。

世の中の出来事を思考停止しないで見ていくことは重要です。
ただ、違和感があることもあるでしょう。

大丈夫です。世の中はちゃんと動いています。
私たちは幸せを感じつつ日々を大切に過ごしていきましょう!
(以下の関連記事もご参考にどうぞ)

<関連記事>
お天気ニュースは大げさがいい?正確がいい?幸せになろう!

あの時事ネタで特許を学ぼう【偽証等の罪(特許法第199条)】

●YouTubeで音声でもご覧いただけます

●元ブログ(+αの情報あり)

https://www.tokkyoblog.com/archives/89395501.html

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

いいなと思ったら応援しよう!