「国内特許事務所」として運営しています!
先日、取り引きのある米国の特許事務所からお客様がいらっしゃいました。
お忙しい中のご来所ありがとうございました。
弊所は、基本的には、外国の特許事務所から仕事を受けることはありません。
こちらからの仕事を依頼するのみとなりますが、末永くよろしくお願いいたします。
●日本国内のお客様に特化したサービス
弊所では、外国企業からの依頼は原則として受けずに、日本国内のお客様に特化してサービスを提供しています。
これは、日本国内のお客様の案件と、外国企業の案件との、コンフリクト・バッティングを回避することだけが目的ではありません。
審査官の経験を通じて思うことがあります。
外国企業の案件は、第一国の出願内容やその翻訳文の出来しだいでほぼ決まってしまいます。
弊所サービスの真価が発揮されにくいのです。
そしてなにより、日本国内のお客様を第一に考えることで、我が国の活性化、技術革新、産業の発達に貢献したいと考えております。
もちろん、逆の立場、すなわち、国内のお客様からのご依頼であれば、国際特許や外国での特許取得も、万全に対応いたします。
弊所には、米国だけでなく、ヨーロッパ、中国、その他の国にも業務提携している特許事務所がございます。
●国内特許事務所として運営しています!
いかがでしたでしょうか。
弊所は、言わば「国内特許事務所」です!(★)
今後とも、日本国内のお客様に特化した「東雲国内特許事務所」をよろしくお願いいたします(笑)
(★)弁理士が運営する事務所の名称はさまざま(特許事務所、国際特許事務所、特許商標事務所、特許法務事務所、弁理士事務所など)ですが、名称によって取扱い業務に違いはありませんし、ましてやグレードの違いなどはありません。ちなみに、「国際特許事務所」は数多くありますが、「国内特許事務所」というのは、聞いたことがありません(笑)
**********************************
【PR】日本国内のお客様の発展を第一と考えてサービスを提供しています。「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、お気軽にどうぞ!
**********************************
少しでもお役に立つ部分があれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
●YouTubeで音声でもご覧いただけます
●元ブログ(+αの情報あり)
https://www.tokkyoblog.com/archives/64825635.html
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************