見出し画像

特許が切れている発明から見て進歩性があれば特許が取れるか?【リライト版】

ネットなどで、特許に関するさまざまな質問を見かけます。
質問自体はあいまいなものがあります。
ただ、こんな発想もあるんだと勉強になります。

本記事では、ややあいまいな質問について、回答してみます。
質問の意図を推測しながら回答してみます。

(Q)特許Aは出願が20年以上前ということで、特許が切れています。
特許Aからみて進歩性があれば特許を取れるものなのでしょうか?

(A)この特許Aとの関係だけで言えば、特許は取れます。
ただ、この質問はややあいまいです。

<解説>
公知発明からみて、進歩性がない発明については、特許は取れません。
進歩性とは、公知発明との違いが大きいことです。
オリジナル性があると言ってもいいでしょう。

特許Aも、この公知発明に該当します。

特許の期限が切れたものでも、公知発明であることに変わりません。
✔その内容ずばりなら新規性はない
✔その内容と違いが少ないと進歩性はない

したがって、この特許Aとの関係だけで言えば、特許は取れます。
この特許発明から見て進歩性がある発明については、特許は取れます。

ただ当然ですが、「公知発明」は、特許Aのほかにも無数にあります。
★この点が本質問であいまいな点

「すべての」公知発明から見て進歩性ある発明である必要があります。
そうでなければ、特許は取れません。この点はご注意ください。

以下、関連事項を2つほど。
✔(1)すべての公知発明を調査します!
✔(2)特許が切れたものについては、作ることはできます!

■(1)すべての「公知の発明」を調査します!

上述したように、
✔「すべての」公知発明から見て進歩性がある発明である必要がある

どうすればいいでしょうか?

特許調査の専門家に、特許調査を依頼することができます。

特許を出したい発明について、特許調査を行うことができます。
以下のような判断をすることができます。
①その発明で、特許が取れそうだと判断できる。
②発明を改良しないと、特許を取ることができない。
③特許の取得を保留にする。別の発明にパワーを注ぐ。

■(2)特許が切れたものについては、作ることはできます!

特許Aは、出願が20年以上前ということで、特許が切れています。

特許が切れたものについては、そのものを作ることはできます。
(例:ジェネリック医薬品)

本質問の意図は、このことが知りたかったのかも知れませんね。

以下のようなものは「自由技術」とも言われます。
✔公知技術(特許が切れた発明を含む)そのもの
✔公知技術(特許が切れた発明を含む)から見て進歩性のない発明

自由技術については、後から別の特許で抑えられることもありません。

■あいまいな質問でもお気軽にお寄せください

あいまいな質問について、質問の意図を推測しながら答えてみました。
質問自体はあいまいでも、こんな発想もあるんだと勉強になりました。

✔特許は難しいので、質問しにくい
✔何を質問したらいいのかがわからない

そんな方も、不安にならずに、お気軽にご質問ください。
本記事のようなふわっとした質問でも、いろいろお答えします!

<元記事>
特許が切れている発明から見て進歩性があれば特許が取れるか?(2020年09月28日執筆)

<関連記事>当ブログのリライトについて
特許の過去記事をリライトします&YouTubeも【1文1行ブログ】

●YouTubeで音声でもご覧いただけます

●元ブログ(+αの情報あり)

https://www.tokkyoblog.com/archives/89312595.html

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?