【Q&A】特許事務所に電話するのは緊張します
(Q)特許事務所にコンタクトを取りたいのですが、いきなり電話するのは緊張します。東雲特許事務所さんでは、どのように対応されていますか?
(A)弊所では、電話は、責任者である所長が対応します。なお、電子メールのご利用が、より便利です。
弊所では、電話は、最高責任者である所長または同等の者が対応します。電話でなにをどういう順序で説明したらよいかなど迷わないように、ご案内しますので、安心しておかけください。
こちらからの「はい、東雲(しののめ)特許事務所でございます」に続けて、「ブログを見た」「HPからです」などと言ってくださると、話しがスムーズです!
と、ここまで書いてなんですが、このnoteには、電話番号は記載していません(事情は、以下をお読みください。)。東雲(しののめ)特許事務所へのお問い合わせは、お問い合わせフォームやメールからお気軽にどうぞ。
●電子メールが確実です
一般的なお話しですが、近年では、電話よりも電子メールの方が、利用頻度が高いでしょう。ビジネスマナーと言うと言い過ぎですが、電話の受け手の側のことを考えると、いつでも読めるできる電子メールが重宝される傾向にあるのも、理解できます。
弊所とのやりとりも、電子メールをおすすめしています。文書で確実に記録が残るので、結局、お客様のためにもなります。
このような事情から、弊所では、電話番号はHPにのみ記載しています。また、フリーダイヤルの導入も、一時期は検討しましたが、現状ではフリーダイヤルは導入しておりません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
最後までお読みくださりありがとうございました。
●YouTubeで音声でもご覧いただけます
●元ブログ(+αの情報あり)
https://www.tokkyoblog.com/archives/28271021.html
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営