「魂の成長」
こちらもぜひご覧ください^^
▽▽▽▽▽▽▽▽
\ 毎週土曜日20時投稿♪ /
YouTube「数秘アドバイザーTokko」
第13話「魂の成長」のお話
こんにちは♪
数秘アドバイザーのTokkoです。
今日のお話は、「魂の成長」のお話です。
今日のお話をする前に、お詫びを申し上げておきます。
何故なら、ここ数回、同じようなフレーズがたくさん出てきます。
魂の事やら、お釈迦様の事など、「あれ?これ、聞いたよ」という内容が重なっていると思います。
私にとって、結構、大事なお話だと思っているので、何度も出てくるのです。
それで、先にお詫びを申し上げます。
申し訳ございません。
でも、これからも出てくると思います。
ご了承くださいませ・・・(m m)
さて、それでは、今日のお話「魂の成長」のお話です。
これは、父もですが、私の師匠からたくさん教わりました。
ちなみに、師匠は無宗教でした。
ですので、宗教のような話に聞こえるかもしれませんけど、私も、どちらかと言いますと、無宗教派ですので、そこのところ、ご理解いただきたいと思います。
前回のお話で、「魂が成長する」というようなお話をしました。
じゃぁ、「魂が成長」したら、どうなんだ?と疑問を持たれる方がいらっしゃるかもですね。
「お金が全てだ!」と思われてる方には、「関係ない話」になってしまうかもしれません。
ご了承くださいませ。
と言う私も、お金は大事だし、必要だと思ってますので・・・
この世で生きていて、皆さんは、なにをもって「幸せ」と言えますか?
お釈迦様は、「生老病死」の苦しみを解決するためにお城を出て、外の世界へ出ました。
最期に、大きなさとりを得られて、お釈迦様の人生が終わります。
お釈迦様の悟りは、こうです。
『あらゆる苦しみは、自分自身の心が生み出していたのだ』と・・・
という事は、「辛い」と思っておられる方は、もしかしたら、自分自身の心が生み出しているのかもしれませんね・・・
人間の幸せって、何なのでしょう・・・?
お金、物、健康、人・・・
これらが、充実してると、まず、「幸せ」ですね?
師匠が言われるには・・・
「人が何故、肉体を持って生まれてくるのかと言えば、それは、魂の成長の為なのです」と言うことなのです。
人は、この世で積んだ「徳」だけを持って、あちらの世界に帰ります。
お金も物も、もちろん肉体も、何も持っていけません。
そして、人は、あちらの世界では、「徳」を積むことができないんだそうです。
「魂の成長」とは、何か、物事が起きた時に、どんな風に考え、捉え、解決するか・・・
どれだけ、人に施すことができるか・・・
自分の使命を全うすることができるか・・・
などなど、日常でできる事がたくさんあります。
「使命」というのも、また、難しい言葉かもしれませんが、この「使命」も自分で決めてきてるそうです。
あちらの世界、つまり、「魂」の時に、自分で、今度の「人生の目的」を決め、配役、どんな出来事、そして、どんな「使命」か、などを決め、そして、配役である、「母親」になってくれる人のところにソッと相談に行くそうです。
「お母さんになってもらっていい?」
「うん、いいよ」
これで、成立です。
あちらの世界から、こちらの世界をみて、「この人の子供になりたい!」と決め、相談に来る、というのです。
信じられない話ですよね。
ただ、私は信じました。
ですので、信じられない方は、それでいいのです。
そして、スルスルスルっとこの世に降りて来て、母親の胎内に入るそうです。
最初は、魂から・・・
やがて、受精された卵が、母親のお腹の中で細胞分裂を繰り返し、だんだん人間の体になり、十月十日でこの世に生まれてくるのです。
そして、産道を通った瞬間、あちらの世界で決めてきたことを忘れる仕組みになってるんだそうですよ。
神秘的ですよね~。
そして、生まれた途端、この世の「修行?」ともいわれる事が始まるのです。
肉体を持ってしまったが故の、修行です。
息をしないと・・・(勝手にしてますが)
ミルクを飲まないと・・・
排泄もありますね。
服も来て、やがて、歩き、外の世界を知るのです。
そこには「人間関係」という一番の修行場(ば)があります。
学生になり、社会人として働き、家族を持ち、子育て・・・大きな使命を持ってる人ほど、大きな苦しみを体験したりします。
こういう、いろんな体験(体を持ったことで経験する)が、「魂の成長」に繋がって、やがて、あちらの世界に帰った時に、幸せに暮らすことができるのです。
そして、この「魂」は、ずっと生き続け、何度も、人間になり、修行するのです。
何度も何度も、いろんな国で、男性になったり、女性だったり、家族構成も、いろいろで、金持ちだったり、貧乏だったり・・・
さて、皆さんは、いったい、何度目の生まれ変わりなのでしょうね・・・
前世、自分で決めてきたことを、成し遂げましたでしょうか?
誰も、わかりませんけどね。
今世は、自分で決めてきたことを成し遂げて、今世の人生を終わらそうではありませんか?
何をやる!って決めてきたのか、答えは日常生活の中にあります。
興味があること、好きな事、やってみたいこと、などなど・・・
「数秘」の中にもヒントがあったりするのですよ。
それが、「徳を積む」に繋がるか・・・
人々を喜ばせ、自分も幸せを感じることになるか・・・
ここ、大事ですので、よろしくです。
これが、「魂の成長」のお話です。
要は、生きてる時に、たくさんの「徳」を積んで、「魂の成長」をして、あちらの世界でも「幸せ」でいましょ、という話です。
肉体がないと、これができませんので、今のうちですよ・・・
あっ、言い忘れました・・・
「使命」ですが、いつか、どなたかに、背中押されたりすることや、「あなたの使命は何ですか?」なんて聞かれたりする事もあります。
そんな事で、「やり残した事」をする機会が訪れるのです。
ね、すごいでしょ(^^)
もっともっと、書きたいのですが、長くなりますので、ここらへんで終わりにしますね。
【今日のメッセージ】
「やりたい事、やろ!!」
それが、次回のお話の「使命」に繋がっていくのです。
どうぞ、皆さま、「やりたい事探し」なさってくださいね。
Tokko