![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107156210/rectangle_large_type_2_fe2566610fc0c9a6f6e74b3561e6ff81.jpeg?width=1200)
電磁波と赤血球
電磁波が健康に悪いという話は前から聞いていました。
自分はIHクッキングヒーターが昔から苦手で、調理中に嫌な高周波?が聞こえる感じで、そばに寄りたくないので、ガスコンロや電熱器を使っていました。
気にするのはそれくらいで、他はあまり実感がわかず、スマホも普通に使ってるし、特に対策はしていませんでした。
ただ、実際に血液を見るとか電磁波の影響を受けている赤血球は一目瞭然です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685746955928-XuIdrZ6KsQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685746956008-novCLOIJXX.jpg?width=1200)
こんな感じに赤血球が平べったく連なっている状態は確実に電磁波の影響です。(それが電界の影響は、磁界の影響かは、判断つかないですが)
これはスカイツリーで実際に人体実験してきたので間違いないと思います。
血液観察を何人もしていると、こんな感じでちょいちょい電磁波の影響を受けている人がいます。
最近は電磁波と認識できたので、電磁波をとる方法を試してもらうと
かなりの率で赤血球はきれいにバラバラになります。
ただ短時間でバラバラになった赤血球は、短時間でまたくっついていることも確認できているので、
時間をかけて電磁波を抜くほうが確実だなというのもだんだんわかってきました。
そんなグッツも作成中なので、しばしおまちを