見出し画像

今日の雪とか動画編集のこととか

昨夜、しっかり雪が降ったらしく、今朝出勤する時には少しだけど雪が積もっているのを見ました。積もった雪を見てちょっとテンション上がりつつも、寒さが身に染みる朝でした。昨日の投稿で「なぜ日本の女性はこんな寒い中でも薄着でいられるのか?」って疑問を書いたんだけど、今日は自分も実験的に(笑)、下は2枚だけ着て出勤してみたんです。意外にも、上着は4枚着ているのに、下は1枚でも耐えられる気がしました。不思議だなぁ、下半身ってそんなに冷えにくいのかな?

さて、今日はビデオエンコードやビットレートについて勉強してみました。普段、動画を編集してYouTubeにアップする時には、設定をほぼ「最高」にするだけでお任せ状態だったんだけど、どうも画質が期待通りじゃない。レンダーした後の動画は綺麗なんだけど、いざYouTubeにアップすると、動きが激しいシーンやエフェクトが多いところで画質がガクッと落ちてしまうんです。

1080pで録画して、YouTubeにも1080pとしてアップしているはずなのに、なんだか解像度が1080pらしく見えない。試しに1440pで録画してアップしてみたら、YouTube上ではちゃんとした画質で表示されたんだけど、1440pだとフルスクリーンで再生したら上下に黒い部分が見えるのできれいじゃないし、あまり良い解決策じゃないんだよなぁ。

「ビットレートをどう設定すればいいのか」とか、「1080pで最高画質を維持する方法」とか、詳しい人がいたらぜひ教えてほしいです!動画編集の道はまだまだ奥が深い…。

いいなと思ったら応援しよう!