![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135068602/rectangle_large_type_2_d27343a867d1c171687fa8fc9216916a.png?width=1200)
『ざつ』 お気楽TRPG日記173。おしカプとか、BGBEとか、ブログ19周年とか、ゲーマーと結婚とか。
概要:還暦TRPGデザイナー、朱鷺田祐介(ときた・ゆうすけ)が適当なことを『ざつ』に書くエッセイ。
【お仕事募集中!】
TRPGデザイン/ゲーム翻訳。神話伝承、クトゥルフ神話、アニメ、アナログゲームなど雑学記事。
TRPGのGM、『玉座の闇』シリーズの進行役、トークショーや配信への出演も有料でお引き受けします。詳細はメール(pbc03134@nifty.com)で。
生活時間帯とかがぐしゃぐしゃになっていて、即座にレスポンスできないアレコレが発生しております。順次対応していきますのでよろしくお願いします。お急ぎの場合は、メールか、@付きのレスで。
拙作に関する問い合わせは版元経由でお願いします。
『シャドウラン』『エクリプス・フェイズ』に関してはアークライト/新紀元社、『ザ・ループTRPG』はグラフィック社、『玉座の闇』『信長の黒い城』はコノスが版元となります。
翻訳ものの場合、窓口は日本の出版社です。原語の版元に突撃するのは逆効果の場合もあるので、お控えください。(何か見た)
うちの業界、仕事上というか、仕事と趣味の双方で海外のTRPGシナリオを粗く訳して(場合によってはDEEP-Lレベル)遊ぶことはよくあるんですが、商業出版するには、「ちゃんと訳す(100倍大変)」「版権を取って出版してくれる版元を探す」というデカいハードルがある。
望むなら日本語版の版元へラブコールを。
おしカプ
週末のBGBEで発表しましたが、今度、カードゲームを作ります。
#おしカプ
#朱鷺田祐介
![](https://assets.st-note.com/img/1711357719051-hIAtUB0aeD.png?width=1200)
おさななじみと
しょうねんと
カッコいい騎士と
プリンセス(お姫様)
「おさなじみとしょうねんとカッコいい騎士とプリンセス ~
推しのカップルを作って彼らの関係を語るトリックテイキングゲーム」
略称「おしカプ」
東西南北の4つの王国のおとぎ話。
少年は美しいお姫様に憧れ、騎士になって彼女を手に入れるべく、旅立ったが、王宮に住むお姫様に彼が会うには多くの苦難が待ち受けていた。手助けをしてくれるのは、おさななじみと道化と魔法使いだけでした。
イラスト:きると
![](https://assets.st-note.com/img/1711357846808-wVS9pTZg4u.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711357871904-hSA28vw9Nx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711357890052-orHe4JxDLt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711357908343-jW6aKU2ne5.png?width=1200)
今後、Xやnoteで情報公開してまいりますので、応援、よろしくお願いします。
3/23-24BGBE
3/22-23は、インテックス大阪で開催されたBoard Game Business Expo Japan(BGBE Japan)に参戦! #BGBE
フリースタイルクリエーション/妄想ゲームズ☆は
— Board Game Business Expo Japan(BGBE Japan) (@BGBEJAPAN) October 1, 2023
2024年3月23日(土)24日(日)
インテックス大阪にて
西日本最大級のボードゲームイベント
『Board Game Business Expo Japan』を開催します https://t.co/VkCw9l2HK1 #BGBEJAPAN pic.twitter.com/IoIF2rrpJM
朱鷺田は、主に、E31のコノスさんブースで、『信長の黒い城』『黒の新選組 幕末鬼殺行』『玉座の闇』『銀の三角、青い泡 CoCソロジャーナリング・アンソロジー』などを販売しておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711362482068-3y5lay50o7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711362684649-cEJnH5oXJq.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711362773816-TbdoZOYgsA.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711362807548-rM1VUIMi1l.png?width=1200)
BGBE
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 23, 2024
カードゲーム作ります
おさななじみと
しょうねんと
カッコいい騎士と
プリンセス
略して
おしカプ pic.twitter.com/IdrDzmyxHg
TGFFで『信長の黒い城』
昼からはTGFFさんのTRPG体験ブースに参戦。『信長の黒い城』をGMいたしました。#信長の黒い城
河童水軍に尻子玉を抜かれそうになったり、狐の美女に翻弄されたりしつつも、安土城に潜入して浅井長政の髑髏盃を奪取、禿鼠秀吉を倒して脱出しました!
戦国ドゥーム・メタル・ファンタジーTRPG『信長の黒い城』
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 25, 2024
名もなき死人たちが、第六天魔王・信長に復讐するため、時空を越えて戦います。
時間制限つきのミニ・キャンペーンを遊び、果たせなければ、世界は滅びます。
是非も無し!
この本を焼け! pic.twitter.com/RmXiLolReF
ちなみに、焼いている事例は公式を参照。
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 25, 2024
CY_BORGは『Mörk Borg』のサイバーパンク版で、超カッコいい。https://t.co/lhXX8nvwDC
ポートフォリオ
このイベント、タイトルにビジネスとあるように、ゲームショーなどのようなビジネスへの発展を意図した部分があり、主催者から『ポートフォリオを準備して、仕事の営業が出来るように考えてください』のような話があったので、一応、簡単なポートフォリオを制作しました。
#BGBE
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 22, 2024
ビジネスアワー向けにポートフォリオを準備しました。今までの主要作品をまとめ、これからやりたい仕事をだーっと書いた。興味のある版元さん、メーカーさん、出資者さんはE31コノスに置いてありますので、見に来てください。
例えば、こんな本を書きたい。https://t.co/gmDL02N8cB
こんな仕事をしました、こんな仕事がしたいので、よろしくお願いします。という超ざつな代物ですが、興味のある方は、ご自由にDLしてください。
お仕事の依頼、お待ちしております。
初日は誰も取りに来てもらえなかったので、2日目に、台湾ブースとかカドアナさんとか、面白そうなブースと話すネタに持って営業に回った。
![](https://assets.st-note.com/img/1711362283366-tMPoirqbVz.png?width=1200)
台湾ブースで、スワンパナシアのレッド・ラビット氏と!
私のゲームを遊んでくれているとのこと。
こういう出会いもまた嬉しい!
氏は、ゲームマーケットの常連でもある。
紹介してくれたマサさんにも感謝!
英語でクトゥルフのサプリを出しているという人と会い、「帝国とクトゥルフ」はどうなんだい?と聞かれる。悪いな、俺の専門はこっちなんだ、と「比叡山炎上」のイラストを見せる。
Japanese Warring State Ageとか言っていたが、戦国時代の直訳か?
![](https://assets.st-note.com/img/1711359750000-bhoT6AvRoB.jpg)
BGBE
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 24, 2024
kei KURAMOCHIさんよりイラスト集をいただきました。ありがとうございます🎵
この他、多くのイラストレーターさんと交流できたのはよかったですねえ pic.twitter.com/acbiYF1z1q
ネジのイラストの素敵なお姉さんがいた。 あれはいい。
あのネジのイラストはやっぱりもらっておけばよかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1711361943517-WKBGs9jWBD.png)
あまり買い物は出来なかったが、収穫物。
![](https://assets.st-note.com/img/1711362167166-P9UxkMhm0j.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711362232880-WPTrxa6CqC.png?width=1200)
全体感想
正直な話、ビジネス・エキスポというコンセプトがよく見えず、どうなるのか分からないまま、当日になってしまった。
加えて、しんどかったのは1日目の寒さ。 雨が降って寒い上に、搬入口が開放され、壁側はもう冷蔵庫の上に湿気が爆発。あったかいものを売っているキッチンカーがどしゃぶりの向こう側。初日のビジネスアワーは要領もわからず、ブースで震えていた。 次回は1月。防寒対策が必要だな。
しかし、一旦、一般入場が始まると、会場全体がごった返すにぎわい。色々な人に会えて、刺激的なイベントになった。ボードゲーム関係では関西イベントの台風の目になるだろう。
5000人を超える参加者が来場し、次回は来年1月だそうだ。
期待しよう。
今後
朱鷺田が出演する次のイベントは、4月のゲームマーケット2024春。 それまでに何か作れるかな? たぶん、コノスブースで『信長の黒い城』とか『玉座の闇』とか売っております。
その前の週が『星降る森の魔法市』
その前の週は福岡で『玉座の闇』公演。
それまで締め切りの山だ!
それはさておき、飯テロ
BGBEのために、前日、大阪入り。
その夜は、玉出のびすとろぽたじぇでBGBE前日会。
地元のおすすめフレンチ。 大人数でなくては頼めない料理を堪能しました。美味しゅうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711363928893-37C6S54CAE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363901044-u66Rt2Obf2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363802978-N3J2am9O4K.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363761493-yOpnPXmit8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363736333-WjIVKBtzOM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363678224-XOtRbZGidm.png?width=1200)
二日目はやや大人しく、VRCでTRPGを行うVirtual Party/CatUdonさんの焼き肉食べ放題に乱入。
![](https://assets.st-note.com/img/1711362551539-iiDMgq2NJb.png)
ブログ19周年
朱鷺田の本家ブログ「黒い森の祠」が3月23日で19周年を迎えました。
仮の宿ぐらいの始めた場所が19年目。
告知関係は、3年前に始めた、こちらのnoteに移ってしまいましたが、過去のログや小説関係の別館もあるので、引き続き維持します。
シャドウラン4th別館には、4thと5thのキャラコンの結果もあるので、気になる方はどうぞ! #シャドウラン
http://suzakugames.cocolog-nifty.com/4th_/
深淵のカードデータとか #深淵
Role& Roll207号までのシャドウラン・シナリオ一覧とか
ゲーマーと結婚のアンケート
先週突発的に取ったアンケート『老後の次は、少子化問題? 既婚者ゲーマーに聞きます。結婚相手はゲーマー?』に対して、1658票もの回答ありがとうございました。
ソードワールドやガープス、シャドウラン、PBM/PBWで出会いました!という報告もありがとうございました。中には、うちにテストプレイで出会ったカップルとか、本屋でTRPG見ていたら、声かけられたとか、ゲーム後、家庭内学級会とか、色々コメントが面白いので、ぜひ。
それはさておき、ギャグで置いた最後の回答に、50%以上と、独身が答えているのはねー、君たち。
いいか、結婚は勢いだよ、兄貴(ドズル風に)
【緩募】老後の次は、少子化問題? 既婚者ゲーマーに聞きます。結婚相手はゲーマー?https://t.co/5tP4wDrE8H
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 20, 2024
ちなみに、うちの妻とはSFファン関係で知り合ったので、最初のデートはイベント合宿明けの「メガゾーン23」。
こちらの回答は、今月更新分の『令和版粋なゲーマー養成講座』のネタとして使用させていただきます。#令和版粋なゲーマー養成講座
3/22 京都
2週間ぶりの関西ですが、京都御所の特別公開があったので、BGBEの前に、京都御所へ。紫宸殿とかを見て回る。#京都御所
![](https://assets.st-note.com/img/1711364986812-Uc6aUzyPYW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364941934-cpeXKH9sqd.png?width=1200)
京都御所特別公開 宮内庁スタッフによる講義
枕草子って英語でザ・ピロー・ブックなのか
![](https://assets.st-note.com/img/1711364914436-xmlrIAF898.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364841553-URcRCALIkE.png?width=1200)
ここで姉小路公知が暗殺されました。幕末オタクの映えスポット。
京都迎賓館
![](https://assets.st-note.com/img/1711364502279-OVYOwCls7L.png?width=1200)
御所を回った後、隣接する京都迎賓館を見学。
ずっと撮影している切り口が、『シャドウラン』のシナリオで使うという前提で、明らかに行動が怪しいのだが、そこは国賓応接施設のスタッフということで、セキュリティ意識万全の上、大人な対応をしてくださいました。
ちなみに、警備の制服がかっこよかったのですが、撮影は断られました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711364677212-fHvcqh7IDk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364704565-VwCJbSB6eq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364465390-4ihNjIYQJT.png)
私メリーさん
京都を散策していたら、京都在住のハヤブサ君が「朱鷺田先生、めっちゃ家の近くまで来てる」とコメントしてくれたので、「私メリーさん」とレスポンス。なぜかBGBE中、ずっと続くことに。
今、君の家の外に。 私メリーさん
はわわ......早く大阪まで逃げないと
— 消費者金融ハヤブサ@ボドゲエキスポ E-18 (@syohisyakinyu) March 22, 2024
私メリーさん 明日はインテックス大阪に行くわ。
馬鹿な、追従されているだと......?!
— 消費者金融ハヤブサ@ボドゲエキスポ E-18 (@syohisyakinyu) March 22, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1711364186217-0nh4HsuZhR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364154214-8fo94IAuJl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364128654-SfU5MDXgrA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711364036417-i8afNIal3G.png)
ちなみに、想定していたシャトルバスはこないし、シティバスに乗ったら、歩いても変わらない距離だった。
私メリーさん トラムで住之江に行くわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711363978208-nmhlpe9XJR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363457806-Q6jkISeNo5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363221419-1hyelKQI8T.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711363405698-k9weDdhFyh.png?width=1200)
そして呟く。
ばんゆう君が、黎明期のSF-TRPG『スタークエスト』の小説アンソロジーをゲットしたとの報告。#TRPG
ついに。
— 十一代目三遊亭夜遊/石在神明 (@banyu884) March 25, 2024
ついについに。
TRPG文華館コレクション、国内商業TRPG最後の一品が入手できました。
しかも、初版帯付き!
嬉しすぎます!! pic.twitter.com/6oZGlYAJ0C
いや、懐かしい。
実は、大学生の頃、この本を作っていた編集さんが知り合いでした。リプセットさんのテストプレイにも1度行き、2巻が出たら、ワールドガイド記事を書く予定だったのですがねえ。
訃報が続く。もう言葉もない。
ああ、御冥福をお祈りします。 https://t.co/RLVmFl06et
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 18, 2024
御冥福をお祈りします。
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 22, 2024
歴史に残る名優であり、『仮面ライダーW』など多数の特撮で存在感のあるラスボスや重要人物を演じた。
最後にお姿を拝見したのは『ウルトラマンブレイザー』か。 https://t.co/zFIte2oJJS
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 21, 2024
気分転換に宣伝、ダイマ。
戦国CoC 比叡山炎上
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 20, 2024
KADOKAWAより発売中ですよ。
単体で遊べる独立型ルールブック。キャンペーン3話同梱。 https://t.co/wqHhOUc4kF
https://t.co/EYndHuOo2k
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 19, 2024
Lion Wingで英訳してほしい「Legends of Japan」TTRPG Want List
確定申告終了。
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 19, 2024
なぜかほぼ眠れぬまま、税務署に行ったら、女性スタッフが入力してくれたので30分で終わるも、入力漏れが発覚し、修正届けをする。寝てないので1回休み。
アニメな日々
BGBEのホテルでフリーレンの最終回を見る。#アニメ
シャドウランの大企業が狙う「生活魔法」ナンバー1
— 朱鷺田祐介 (@TokitaSuzakuG) March 22, 2024
洗剤にかける広告料を考えたら、この魔法は独占するか、開発者を抹殺するか、二択以外の選択肢がなく、悩むレベル。 https://t.co/MmcybWjWMX
「こちとら、中身はアラサーの幼女だぞ」とか「外見は若いが、1000年生きているエルフの最強魔法使い」とか、日本のアニメは色々爆裂しているな。マルシルが普通に見える。
もう1月期アニメも最終回を迎える。
4月期アニメをチェックせねば。
朱鷺田はこちらのサイトをよく見ています。
刀剣乱舞、ゆるキャン3、魔法科高校の劣等生、戦隊大失格、このすば
今日も本を買う。
![](https://assets.st-note.com/img/1711361800267-ia098LBFhk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711361762345-euaaPkKqpU.png)
ユア・フォルマV 電索官エチカと閉ざされた研究都市 読了 中東の研究都市へ捜査に向かったエチカとハロルドらは、巨大な陰謀に巻き込まれていく。 このシリーズは、各自が電子的な装置を装着した近未来での捜査もので、人造人間アミクスとのバディものでもあり、サイバーパンクファンはマスト読め。
ゆるキャン16読了 しまりん断髪式とGWキャンプの話 計画を練ったものの、バスがネックで練り直し。 鉄道博物館か。 新入生大活躍の回。
![](https://assets.st-note.com/img/1711367603683-qj85FvUz4R.png)
ビジャの女王5読了 モンゴル軍に包囲された小都市国家ビジャは、インド墨家の手助けで必死の抵抗を続ける。インド墨家のブブはモンゴル軍の水補給を妨害する作戦に出るが、重傷を負い・・・ 緊迫の展開に思わず一気読み!
#コミック