決戦は11月27日 sense4冬の陣
最近スマホの話題ばかり話している気がするけど、Vtuberのこととかアニメとか追っている単なるオタクでしかない音霧カナタです。
私が求めていたスマホ、sense4が遂にこの手に入るんだ……胸が躍るな!! ゲームも動画も高水準で出来る、バッテリー持ちも良い、およそ文句の付け所が無いスマートフォンですよ。それが3万円台後半で売られるというのだから驚きだ。半年前にこれが出ていたら間違いなく選んでいた機種です。
sense4は迷いに迷いまくった
個人的にsense4が出るという一報を聞きつけたとき、新しいスマートフォンが、国産の高水準のスマートフォンが出るのだという純粋なトキメキを感じました。9月の段階で発表されていたのは、
zero5basic sense4 sense5G sense4plus
この4機種でした。最初はsense4。次にsense4plus、最後に巡り巡ってsense4かsense4liteに落ち着きました。過去記事でも色々語ってますが、2カ月私の心をもやもやさせた新スマホの選び方、どうぞ見ていってください。
1:sense4が欲しい理由
常々私は国産機に嫌気がさしていた。お隣の格安スマホが台頭し、高級ハイスペックを謳うスマホばかりを出す日本企業の姿勢を冷ややかに見ていました。そんなにハイスペックで、発熱も高く、やたら高額なスマホはいらないのです。しかし、国産機がどうしても欲しいと思っていた。
国産スマホは頑丈で、サービスも手堅く、高いけど相応の機能がある。国産スマホが欲しかったが、それを購入するためのお金が心許ない上に、これが欲しいという情熱が湧かなかった。だからいつもzenfone。zenfoneシリーズの、4selfpro。zenpad8。zenfonemaxpro(m2)。防水防塵のないものを使っていた。いつの日か国産スマホが、格安スマホの王になる日を夢見ていた。
それが、sense4で叶ったのです。ようやく、私が思い描いた「ちょうどいい」スマホがこの手に入るとなったら嬉しいことこの上ない。
2:sense4からzero5Gbasicに心を奪われかけた頃
発表されてから殆ど音沙汰がなくお預けを喰らっていた私。早く購入したいが情報が無い。持っている6.3インチスマホを眺め続けて思ったのが、そのディスプレイサイズだ。sense4の5.8インチで足りるのだろうかという悪魔の囁きが聞こえてくる。目移りする、pixel4。
そうだ。zero5basicならばau、もしくはソフトバンクで発売される。だが値段が6万を超える……んん?? 48回分割で購入できる!? しかも下取りもサービスこれは、これは良いのではないか!!?
そうだ、6.4インチ、zero5Gbasicええやん!!!
3:そもそもの目的を思い出す
違う!!! 思い出せ、国産スマホだから買うという目的以外にも、UQモバイルへの乗り換えも目的にあっただろう!! そして私に5Gはいらないだろう!! そうだ、sense4で大きさに不便さがあるならば、sense4plusにすればいいだろう!!
今以上に大画面……そうだ、メモリも8GBで嬉しい……だがこれで本当に、本当に良いのだろうか??? 6.7インチは確かに魅力的だが、sense4より燃費は悪そうだし、カメラが凄いけど私はカメラを使わないし……。
4:ipad mini第五世代
アメリカンな国から私に囁かれた言葉。「HEY!! そんなくそ重いスマホで携帯性は抜群かい?? スマホは所詮スマホなんだぜえ?? 大きい画面をスマホに求めるな、ビッグサイズならタブレットっしょ!!」
気付けば私はsense4plusを、zero5basicを突き飛ばし、一目散に駆け出した。そうだ、6.7インチがどれだけ凄かろうと、ipad miniには勝てない!!! アンツツでも性能面でも遥か高みにある!!
sense4、またはsense4liteこそ、私が求める丁度よさで、キャンペーン価格も適用されるのではないか!! ipadminiさえあればゲーミングも問題ない、外出時にカフェで文章を打つことも出来る。ipadは一括で買う分には少し高い買い物だが、24回までなら分割手数料のかからない買い方もあるらしい。
5:simフリー版発売決定!!
【販売予告📢】11/27 11時~
— goo Simseller【公式】 (@gooSimseller) November 19, 2020
✨
📱 #AQUOS sense4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄✨#OCNモバイルONE の
音声SIMとセットで、
\セール価格🎊18,000円/
~12/23 11:00まで⏱
さらにMNP+対象オプション加入で
最大6,000円OFF😍#gooSimseller にて🏃
詳しくは🔻https://t.co/gV7Iv7Ya8V pic.twitter.com/mBgsCNIkdo
ワッショイ!! ……って安ぅううい!!!? とんでもねえ安さ……まあでもSIM含めたスマホセットってことは、直売は出来そうにないだろうな。今のところUQモバイルでの販売とかは発表されていないけど、4G専門ならば必ず仕入れるはず。そしてキャンペーン価格を打ち出すはずだ。
これが私の振り回された日々の末に得た答え。27日、購入します。恐らく楽天モバイルでsense4liteを単品購入後にキャンペーンでUQやるよりも、UQで販売されるであろうsense4をキャンペーン購入する方が手っ取り早いし安くなりそうだ。
あと8日、待ち遠しい!!! 以上音霧カナタのsense4変遷記でした!!
いいなと思ったら応援しよう!
![音霧カナタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54262273/profile_43dc02c28990818500bdcf7f42211b6a.png?width=600&crop=1:1,smart)