![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116136230/rectangle_large_type_2_d97d185dc365f8e043ec7e2c9d11415e.png?width=1200)
【AC6】火手紙さんのルビコン日記4「バルテウス君とワルツを」
前回のあらすじ込み任務
ルビコン解放戦線の方から任務が入ってきた? お礼参りかな? シリーズ恒例の「だまして悪いが」かな? 何だかわからんけど話だけでも聞いてみようかね。
「ルビコン解放戦線にとって心の拠り所であった巨大移動要塞ストライダーも、壁とジャガーノートもいなくなっちゃった……その上懇意にしている工廠までもが何者かに落とされちゃった……助けて下さいレイヴンさん!!」
くっ! 酷い、タダでさえ荒れ果てたこのルビコンにひっそり生きていたいだけの人たちの大事な施設を破壊するだなんて!! そいつはきっと人の姿をした悪鬼だ! 許さねえ、ぜってえ許さねえぞ!!
というわけで謎の罪悪感に駆られた火手紙さんは、迷彩を施したヒットマンの群れを蹴散らしましたとさ。めでたしめでたし(コンテニュー1回)
ミッション「ウォッチポイント襲撃」
慣れるまでが大変なウォッチポイントの序盤。固定砲台からのレーザーをいかにして無力化するか色々考えたが、せっかく隠れる場所がたくさんあるので遠慮なく使わせてもらいましょう! それでも敵の数が多いので油断すると被弾する。レーザーが強すぎて重装備でもAPをごっそり削られる!
歌手のスッラさん
ハンドラー「お前は…スッラ!」
そうか、飼い主の因縁、その対決か。こいつを倒せばハッピーエンド(任務完了)ってわけだね! やるっしゅ! でもこいつ何でマイク持っているんだ? バカでかい拡声器みたいな武装、あれに似た武器がショップで売っていたような……でもバズーカみたいに火力あるわけでもないからスルーしてたわ。
最初はスッラが全然捕まらなくて翻弄されまくった。やはり両腕にバズーカは欲張りだったか! 硬直しちゃうし直線だとあっさり回避されちゃうしで命中精度が恐ろしく悪い。爆風を起こせば少しだけスタッガーも通るけど本当につらい。
スッラ「それでは聞いてください、強化人間の断末魔」
スッラの泡みたいな弾が歌声で出てくるシャボンランチャーみたいで、歌唱勝負なのかと錯覚。
それでもコンテニュー回数を重ねると見えてきた突破口、どうにかバズーカを当てて……! 当てさえすれば大ダメージなんだわ!
スッラ「ハンドラー……ウォッチポイントは……やめておけ……」(爆発四散)
ようやく勝利! よっし、あとは施設をぶっ壊してミッション終了だ!
新健康法コーラル浴
本日はウォッチポイント温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ささ、その湯栓を破壊すれば、浴槽内に一気にコーラルが沸き上がりまして、あなたの身も心もコーラルで見る見るうちに
「よく浴びてくれた。残念だがコーラルは人が触れると汚染される。健康法など初めからない。だまして悪いが仕事なんでな」
よくもだましたなあああああ! とは言わないけど、汚染されたせいか可愛い声が聞こえてくる。幻聴? でもしっかりと意思のある幻聴だし、621が知らないことも知っているから幻聴ではないはずだ。これはいったい?
最近弱体化されたバルテウス君
この記事を書いているころは弱体化済みですが、私が戦ったのはアプデ前なのでしっかり強い……強すぎるバルテウス君でした。
大挙として押し寄せるミサイルパーティ。高速で動き回るボディ、バリアも定期的に張るため攻撃も通りづらい。超高速でドカンとグレネード発射。ショットガン、ショットガン。
それをHP半分まで削ったらまさかの火炎切りも追加。食らったらスタッガーが確定してHPを高く保っていないとコンボで回復できずに破壊される。バリアは健在、広範囲攻撃も、近距離攻撃も反応しきれなければ致命傷だ。
己の無力さを思い知れ。
最適な武器を選べ。
安いこだわりを捨てろ。
行動パターンを読め。
何十回倒されても諦めるな。
身体に攻略法を刻み込め。
バルテウス君を倒すと結構な数のパーツが追加される。それで攻略もグッと楽になるのだが、現時点では限られている。
制約の中でバルテウスを倒すには、今までの両手バズーカでは無理だ。撃つと同時に硬直するため、バリアを破壊する前に集中砲火を浴びてしまう。何度か挑んで分かったが、バリア破壊後の硬直中にかなり接近できるため、近距離攻撃も有用である。溜め切り可能な剣をもって、両肩には説明文に「バリアを相殺する」と書かれたパルスガンを積む。これで速やかにバリアを剥がして硬直したところを斬る。
![](https://assets.st-note.com/img/1694561478353-36vu8CGbGQ.png?width=1200)
バルテウス狩り
作戦は非常にシンプルだ。攻撃をできるだけ避けて、パルスガンでバリアを剥がし、硬直しているところに溜め切りとグレネードをお見舞いする。そして剝がれている間もパルスガンでAPを削り続ける。
20回目の挑戦でこのアセンと作戦。これで勝つと決めたので、あとは挑み続けた。20~35回までは、後半戦に突入できるかも半々で立ち回りをミスった瞬間容赦なく爆散した。
とても削られて絶対勝てない局面になっても、敵に撃破されるまでは攻撃をやめない。今回の出撃で突破口が見えるかもしれないと思ったら、AP最後の1滴まで使いこもうという意志だ。
ひたすら黙々とやり続けた。
負けても悔しいとは思わない。バルテウスは強いし、私はプレイスキルがそこまでない事は重々承知しているからだ。女性Vtuberたちの配信を見ていると、そのあまりにも見事な立ち回りに驚嘆することもある。自分にはできない鮮やかなプレイを、簡単に成し遂げている。
きっと他に最適な武装も作戦もあるのだろうが、攻略情報は見ない。見たらいけない。Vtuberの配信も、バルテウス戦に行くまでの部分しか見なかった。自力でこいつを叩き潰すことが目的であるなら、他人の最適解を見るべきではない。
散々己のACをスクラップにしてでも積んだプレイ経験値。火力は申し分ない。あとは回避精度を上げるだけ。
攻略
誘導ミサイル大量発射
しばらく直進後に全弾が一斉にAC目がけて飛んでくる。これをすべて避ける方法もきっとあるのだろうが、私にはできないので出来る限り直進。多少受けてもいいくらいの覚悟で懐に飛び込む。
超速グレネード
空中にいれば直撃回避で安心できるが、だいたいは地上でブースト移動をしている。これを避けるには「警戒音が響いたと同時に進行方向と逆にブーストジャンプ」。ブーストだけだと爆風が痛い。
ショットガン
近寄らない。
主な攻撃手段を見ると、敵の弱点はド派手なミサイルのバラマキだと気づく。あの攻撃時だけは敵も動き回ることが出来ない。グレネードも硬直するが、接近は極めて危険なので推奨しない。接近することが最大の回避に繋がるミサイル乱射時に、パルスガンを叩き込む。そしてここが大事なのだが、
バリアをミリで残す。
バリア破壊後の硬直が最大の攻撃チャンスなので、誘導ミサイルが大量に空中にある状況で攻撃に移ると、全弾命中からのスタッガーで攻撃キャンセルのバッドエンドが訪れる。だからこのバリアを引っぺがすタイミングは、グレネード後かショットガンになる。個人的にショットガンがおすすめ。
グレネードは空中で撃って来るのでそこで硬直させると剣で当てるのが面倒くさい。ショットガンは比較的低空飛行かつ相手から寄って来るので当てやすい。
そうやって削り続けた先の、火炎切りだ。これに何度も何度もやられた。
上空にいても切りつけられる。リペアキットを残していても倒される。
横に斬りつけるのは縄跳びだ。ジャンプでどうにか切り抜けられる。ナナメ切りは嫌らしい。真後ろに下がるかと思ったが、振りかぶった瞬間に腕の下に全力で移動すれば回避できる。2連撃なのでもう1回分は背後か、同じように懐に飛び込む。
そして火炎放射……これは思い切り後方へ避難するか、近いならバルテウスの背後に回ればオッケー。ジャンプでもよし。
身体は闘争を求める
40回目に突入する前、APをミリまで削ってあと一撃の場面でやられた時。私が何を思ったのか? 悔しい? 悲しい? コントローラーを手放したい? いいや。
「次は勝てる。この戦術は、アセンは、間違っていない。あそこまで削れる最適解……だったら次こそ勝てるだろう」
骨身に染みて理解した。身体は闘争を求める……これはネタとしての構文のみならず、不屈の意思と、幾度も挑める安らぎと、自分が着実に上達への道を辿っている快感が体中に溢れている。闘争の中にこれら全てが詰まっているから、難しいボスであったとしても何としてでも倒したいのだ。
41回、42回と更に回数を重ねるたびに、自分が強くなっていく実感。
バルテウスとの戦いに心が躍り始めた。
素敵だ。
ボタンを押すという感覚がなくなり、コントローラーとの一体化を果たしつつある私がバルテウスに挑み続け、そして50回目に
![](https://assets.st-note.com/img/1694651341891-Zkp99gaois.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694651371438-TSvTE3UJoz.png?width=1200)
その巨大で高速で偉大なる強さを持った敵をスクラップにした瞬間。
神経細胞の一片に至るまで駆け巡った歓喜の衝動。
バルテウスを倒す。
その大きな目標を達成してしばらく経つと、寂しさがやってきた。
「君より強いボスはこの先もやって来るだろう。でも、君よりも強く感じるボスは果たしてこの先現れるのだろうか」
少し休め
約4時間を超える激闘を乗り越えた体はかなりへとへとだった。心地よい疲労が包んだ。私はそのまま621同様に眠りについーーー
エア「レイヴン。新しい依頼が来てます」
もしかして一難去ってまた一難ですかー!?
次回:頭のいいお掃除ロボット
おまけ
問題。PCでの保存が上手くいってなかったため、何故かバルテウス君をクリアしていない状況に陥った翌日の火手紙さんが感じた感想を述べよ。
答え「ご友人、またワルツを踊れるのですね!!?」
バルテウス「ゲエッ!? 何でまた来てんのこいつ!?」
今度は10回で撃破できたのでご安心を。
いいなと思ったら応援しよう!
![音霧カナタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54262273/profile_43dc02c28990818500bdcf7f42211b6a.png?width=600&crop=1:1,smart)