![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136878129/rectangle_large_type_2_a65ece00df786054d8585a6c5367c918.jpg?width=1200)
【写真集紹介】Lynn 1st写真集「りん」
今回はこちらの写真集を紹介します。
2022年3月23日発売
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136878132/picture_pc_d3be55de8bbd8d084837570d287832db.jpg?width=1200)
今回はこちらをご紹介。
珍しい名前ですからアニメのエンドクレジットで見たことあるでしょう。代表作はと言われると難しいですね。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のミオリネ役、『ウマ娘』のマルゼンスキー役、この辺りが伝わるでしょうか。
そんな彼女の最初で最後の写真集。
表紙を見て彼女の第一印象はどう感じましたか?生い立ちを詳しく知らなくてもなんとなく感じる方は感じるのではないでしょうか?
そう、アメリカと日本のハーフなのです。だからどう?という方もいるでしょうがパーソナリティのひとつなので紹介させていただきました。
内容ですが、すごくシンプルなものになっています。沖縄で撮影したということで、南国での写真集といえばを想像していただければその通りの内容です。
特徴的なところを挙げるとすれば、裏表紙にもなっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136878141/picture_pc_0d5c0c59f8c990cce055d1fb2646879f.jpg?width=1200)
乗馬でしょうか。
あまり沖縄で乗馬というのはあまり馴染みがないのですが、調べてみると結構あるのですね。ですが、あえて乗馬の写真を載せるというのは珍しいと思いました。安全のためですからヘルメットは必要です。それをわかった上で載せるのはなかなか。帽子とは違うわけですからね。
それ以外に何かと問われると難しい・・・。
そのぐらいにシンプル。南国での写真集。
しいて挙げるなら、中盤の背中が大きく開いた真っ赤なワンピースのカットでしょうか。こんな衣装を着ている姿はまず見ないでしょうし、髪型、メイクも見たことないです。推すとすればここでしょうね。
書くことが少なくて冒頭部分で文字稼ぎをしているのがバレてしまった。
声優雑誌等々で見る彼女とは違った表情を見れます。美人さんですので美しいという点でも見てみる価値はあります。ただ、値段も下がっておらず中古でもほぼ新品と変わらない価格となっていますので、Lynnファンの方、本当に見てみたいという方にオススメします。
いいなと思ったら応援しよう!
![鴇羽タクミ-ときにゃん-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103940602/profile_a4868b42a41002a100a8a797c2e252b8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)