ゼーロベン
割引あり
あくまで自分用。
メモに書き起こしてたけど遡るのが面倒になったため今回noteにしました。
読みづらい等はすみません。
有料なのはマイオナすぎて恥ずかしいため。
・デッキリスト
初期案
理想はデドダムかムボー日和のどちからスタートでムボー日和の場合はマナの4コスト以下を墓地に送ると次のターンアーテルゴルギーニの蘇生先になる。
最初の起動にはいくつかパターンがある。
パターン①
デドダム始動から次のターン3コス2コス又はカルセドニーと効果でもう一体でゼーロ。
パターン②
ムボー日和で次のターン5マナにしてディスタスゲートを使うパターン。
この場合はカルセドニーとジルコンまたはファミリアを出し、カルセドニー効果でゼーロに必要な3体目を出す(アルケミストが理想)かアイチョイスを出してブレインスラッシュ(以後略称をブレスラ)を使ってアーテル又はベンを出して動くパターンがあるが、こちらは事前にマナにブレスラがないと厳しい。
パターン③
3ターン目でムボー日和を使用時又は事前にアルケミストをマナに置いておき、効果でアルケミストを墓地を置いた次のターン、アーテルゴルギーニを出し蘇生効果2回でアルケミストとファミリアを出してゼーロのパターン。
ここから先は
3,008字
/
13画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?