![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70003261/rectangle_large_type_2_a8fcb9e610f4098ffb5d92c40c8b0417.jpg?width=1200)
双子座の彼女 〜ホロスコープ解釈実例 〜
【はじめましての方へ】
3分で読める、とっきぃのプロフィール
stand fmにて音声配信中(再生回数42,000以上)
【 ふたご座の彼女 〜ホロスコープ解釈実例〜 】
![ふたご座](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69984282/picture_pc_e857c497df6b8cdd0a266c2eaa6e9b3b.png)
彼女との出逢いは2018年。
共通の友人が企画してくれたイベント。
会場の最寄り駅まで、彼女を迎えに行きました。
それが初対面。
今回、ふたご座のモデルとして書かせてもらっているのは
ライフコーチとして活動されている方です。
実際にゆっくり逢って話をしたのって数回ですが、
それでも、彼女へ白羽の矢が立ったのはSNSのおかげ。
情報発信が頻回で、
それこそ活動内容がよくわかるんです。
小学校へゲストティーチャーとしてよばれたり、
高校で講演会をしたり。
Facebookライブを開催したり、コーチを育成したり。
家族と過ごしたり、
少しテイストの違うイベントに参加したり。
うん、とにかく、あちこち動いている。
こういうところ、ふたご座っぽいなぁと(笑
----
「どんなホロスコープなんだろう」とドキドキしますね。
生年月日、出生時間、出生地を入力して
「ホロスコープ作成」のボタンを押す瞬間が、
たまらなく好きなのです。
----
ホロスコープのいいところのひとつとして、
その人の見えない部分も浮き彫りになりやすいところ。
大胆なようにみえているけど、
実は繊細な部分がとても多いとか、
おとなしい印象があっても、
決めるときはとても強いとか・・・
言葉にできない、なかなか表には伝えにくい・・・
そのような部分までカバーできるのが、
いいなぁと感じています。
----
【 5/28生まれ ふたご座 】
太陽 ふたご座
月 しし座
水星 ふたご座
金星 おひつじ座
火星 かに座
木星 うお座
土星 かに座
Asc おうし座
MC やぎ座
----
火:3(海王星あり
地:0
風:4(天王星、冥王星あり
水:3
----
エレメント的には地が0というところ。
これはひとつの場所にとどまらないタイプ。
かつクオリティも不動が1であり、活動と柔軟がメイン。
ますます動きが出てきます。
その場の状況にあわせることも、
初めての場所へ行くことも大丈夫。
自分から動いて、
まわりも巻き込んでいけるので、
地のエレメントにあたるシステムのような土台は
それが得意な人にサポートしてもらうことで、
さらに動きが大きくなってきます。
理論的に伝えることと
感情へ寄り添うことも自然とできるので、
このバランス感覚こそ、
彼女だけの武器になるんじゃないかな。
ホロスコープから伝わってくるのは
身近なところから伝えながら、気がつくと
活動エリアが拡がっているような感覚。
ただ、どれだけ活動の規模が大きくなってきたとしても
彼女にとって最も歓びを感じられるのは、
現場でリアルにふれあうことだと思います。
----
個々の惑星だけの解説もいいんですが、
すべてをひっくるめた、
その方のトータル的なストーリーを綴っていきます。
----
ふたご座の太陽は
「フットワークを軽く、好奇心旺盛」ですが、
彼女にとって、大切なことは
自分の得た知識が、いかに人の役に立つのかという結果。
「結果」というのは味気ない言葉かもしれませんが、
結果の指標として大切なことは、
お金をいただいているかどうか。
ここがまず大きな分岐点になります。
僕自身は、この結果こそが必須だと思っています。
コーチングという目に見えないものを提供しているからこそ、
彼女も同じことを感じているんじゃないかなと。
----
しし座の月は
「自己表現したいという欲求」ですが、
さらに深めていくと
「どこまでも自分を認めてほしい」という感覚。
この感覚は生きるバイタリティへ
直結する健全なものだと、僕は考えています。
自分だけではなく、
この感覚を相手にも同じように抱けるかどうか、ここが境目。
彼女の活動から感じるのは、明らかに相互作用。
彼女の祈りは
「すべての人が個性を発揮して生きてほしい」ということ。
そして、彼女にとって、
この祈りは決して静かなものじゃないんです。
実はきれいな言葉なんかじゃない、
ただただ熱いんです。
「まわりの目を気にしちゃダメ。まずは自分を生きようよ」
このシンプルな温度こそが、
彼女の最大のメッセージなのかなと。
----
水星のふたご座ですが、
まさに彼女にとっては同時進行命!
知識欲旺盛の資質へ加えて、
フィードバックの速さが持ち味になっています。
感覚だけでコミュニケーションをとろうとするのではなく、
そこに知識がベースにある理論も絡めているイメージ。
だからこそ、彼女の文章や話へ、
しっかりとした説得力があるような気がします。
----
金星のおひつじ座は情熱まっしぐら。
「私、それ好き。以上」みたいな
自分が心奪われたものへシンプルに向かうはず。
自分が「追いかけたい」と思えることが大切で、
受け身なんてありえない。
それは仕事も一緒。
自分が心底惚れているからこそ駆け抜けることができる。
結果的に、誰も真似していない、
オリジナルなスタイルができあがるんじゃないのかな。
----
火星のかに座は
自分の怒りを素直に表現できるのか、そこがカギ。
抑え込んでしまうことに
慣れてしまわないことが問われるところ。
怒りや感情そのものを、なかなか出すことができず、
自分へ戻してしまうことも多いかも。
ただ、だからこそ、
自分の弱さは誰よりも自分自身がわかってあげている。
自分の弱さを認められる強さこそ、
彼女の仕事を深いところから支えているもの。
「なんで、そこまでわかってくれるんですか」と
感謝されたこと、とっても多いんじゃないのかな(苦笑
----
木星のうお座が意味するもの。
鏡リュウジ先生によれば、
木星とは「幸運を手に入れるうえで欠かせない態度」とのこと。
つまり、そこにうお座があるので
「他人に対する共感力」が必要不可欠。
基本的に、彼女はパッと感じたら、すぐに動きたい。
スピーディーだし、リアクションも速いタイプ。
ただ、人生全体の
アクセルとブレーキのような役割をしてくれる惑星に
水のエレメントが入っている。
ここが彼女をとてもハートフルな雰囲気にしてくれる、
かつ彼女はその恩恵を活かすことができているところがポイント。
本当は駆け抜けたいところを、
一度深呼吸して立ち止まって、まわりの人を眺めてみる。
困っていたら声をかけてあげることができる、
他者への気遣いができるところこそ、
彼女の最大の魅力なんじゃないのかな。
----
土星のかに座。
その人らしいなぁと、感じるポイントは
みな、それぞれ違いますが、
僕が彼女のホロスコープのなかで
とても大切になってくるのが、
土星にあるかに座だと感じています。
かに座のキーワードとして
「保護領域、親密な関係」があります。
ここが試練として、その人を鍛えてくれるものであり、
乗り越えるべきテーマ。
彼女がコーチとしての仕事と向き合っていくとき、
どのようなメンタリティで関わっていくのが最適なのか、
その立ち位置はずっと考えているはず。
土星にかに座があるので、
本来は「守ってあげたい、力になりたい」もかなり強いはず。
そこはもう自然すぎて気がつかないくらい(苦笑
それでも、コーチという仕事には
クライアントを客観的に俯瞰して見つめることが必要。
思いが強すぎて
「ふみこみすぎた」と感じることもあったんじゃないのかな。
彼女がとても大切にしているものとして
思い浮かぶのが「優しさの定義」。
たくさん与えてあげたい、
教えてあげたいという気持ちを感じながらも、
目の前の人にとって
「本当に大切なものは何」と問い続けている気がする。
彼女にとって「優しさは見守ってこそ」。
土星のかに座が与える試練に、いつも挑戦している、
そんな気がします。
----
彼女の人生のストーリーが凝縮されているのが、
Ascのおうし座とMCのやぎ座。
Ascのおうし座は、この世界を
「確かめるため」に生まれてきたことを表していて、
MCのやぎ座は「役割を果たすこと」が、
いつまでも追いかけていく光のようなもの。
彼女にとって仕事とは、
五感で確かめる出逢いそのものであって、
それこそが、自分の役割を創ってくれるもの。
----
彼女は自分を必要としてくれた人のチカラになりたい、
そんな想いで活動している人なんだと感じています。
方向性はとてもシンプル。
「自分が持ってるものでやろう」という言葉を掲げて、
自分の得意なツールをフルに活用するだけ。
休息はそこそこに、毎日を駆け抜けているんだろうなと。
確実に言えるのは、
彼女にとって動きこそがエネルギーの源。
動けば動くほどに出逢う人がふえてきて、
彼女自身が背中を押されているんだと思います。
まわりへの熱い想いを抱くことができるのは、
彼女自身が人としての本当の弱さもわかっているから。
まわりへ優しくありたいからこそ、強い自分でありたい。
その相反する想いのバランスをとりながら生きているのが、
彼女のスタンスだと感じます。
----
人生を楽しみたいと願うなら
自分自身へ夢中になること。
それがポリシー。
ふたご座のあなたの生き方をリスペクトしています。
いつも応援しています。
時正でした。
○双子座の彼女のストーリーをさらに深めた続編はこちら
○ふたご座のあなたへのメッセージはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1657111435159-35NWiSCiGI.jpg?width=1200)
【セッション】
『かわいさ』を思い出すタロットと星詠み
【はじめましての方へ】
3分で読める、時正のプロフィール
〜テイストを変えたさらに詳しいプロフィール〜
『時正の履歴書』〜理想の果て〜 はこちら
「何座ですか?」ときかれて、答えるのは太陽星座。
〜あなたの魅力を12星座が語ります〜