見出し画像

diary240915雑感

近況

先週は風邪引いた。
あるいはコロナかもしれないけど不明。
なんとかもちなおしたけど一時は39度近くあったし散々だった。
たぶん先週の土曜日にすごく久しぶりにクラシックコンサートいったけど、コンサートホールの人多い+密閉感から、きっとそのへんでなにかが感染したと思ってたり。あとは死ぬほど暑かった…。楽しかったけど。

久しぶりにChatGPT

久しぶりにChatGPT課金した!
2つ課金するのはしんどいからってことでClaudeを課金して結局ずっとClaude依存症になってた。いまはClaude 3.5 sonnet信者。
ただ、一昨日発表されたChatGPTのo1が気になったので。

性能については数学とかコーディングに特化しているみたいなので、なかなか検証しづらいというのはあるけれど。
ただ、数日前、高校レベルだけど軒並みほぼ間違えるなー(ChatGPT、Claude、Geminiとも。ちなみに自分も間違えた)という問題を正解に近づけるためのプロンプトを作ったりしてて、そのときに使ってたポリアの壺な問題をo1-previewは1回でとけた。
運がよければ他のモデルでも1回でとけるからこれだけじゃなんともいえないにしても、他の人がもっと検証してるなかでわざわざ週30回(課金して)の制限つかってまで確かめることもないと思うので、私の中では数学系はo1-previewは現在最高の天才だと信じることにした。

コーディングはちょうどよく頼めるようなものがなかったけど、とりあえず直してほしいものは1回で直してくれた(Reactであれけしてボタン追加しといてだったから他でもよさそうだったけど)。

それはそうとして名前について。
ChatGPTじゃないらしいけどまぎらわしい。ChatGPT4oがあるところへ o1とか、OpenAIのモデルについて詳しくないと??解説見ても??だと思った。
あとうわさのストロベリーは名前がかわいいので、ぜひ🍓ストロベリーの名前で出してほしいと思ったり。

あとなにげに、無料版でも使えてありがたかったにしてもDALL-Eがたくさん使えるようになって楽しい。
最近はドット絵風が楽しい。

ClaudeのArtifactやv0楽しい。
自分用メモを気軽にウェブアプリとして作るということもできる!

ただのtailwindcssの自分用メモもウェブアプリにするとかわいい。
画像はChatGPTのDALL-Eだし、無料でAIさんにお任せでさくっとできる。

流用すればゲームも作れそうだけど、今はやりたいことリスト山積みだから(やらないといけないことリストも山積だけど…)それはいまはいいかな。

いまやりたいこと?

3連休前の金曜日に39度手前の高熱を出してGW(かぜこじらせて1ヶ月以上散々だった)の悪夢を思い出してうんざりしてたけど、一応今日は咳がひどいくらいで一応熱はない。咳についてはどのみちこの灼熱ではでかけようと思わないしお金もない(出費多すぎで精神的ダメージがひどい)から家に引きこもるつもりだからあんまり影響ない。

で、今朝コーヒー飲みながら思った。

  • 小説成分が足りてない気がする(最近全然できてない)

  • 数学成分が足りてない気がする(o1の性能評価しようにもなにするか思いつかなかったのが残念なのもある)

この2つは全然違うけれど、ただやりたいことがコロコロ変わるのは気が変わりやすいともいえるけどそれだけじゃなくて、いま最も欠乏している栄養素みたいなものを自覚できているからなのでわ、とポジティブに考えてもいいかなと思った。

この2つをちょうどよくまとめてクリアできるようなものはないと思うので、大人しく2つやればいいかな。

最近思ったこと

結局自分が一番いじってるのはcssだなあという(そこが当社比で一番得意というのはあるにしても、その分なのか一番こだわりポイントでもある)こと、デザイン系は楽しいということ。
ただ、楽しいというのは純粋に楽しいってことであって、それと仕事にしたいということとは全く別な気はする。少なくとも自分にとっては。

最後に

そういえば、今日は車運転しながら、宝くじあたらないかなーあたれーとか思っていて、宝くじ買ってないじゃんということに気づいた…。

ケーキ食べたいから明日は敬老の日でなにかかこつけられるかもしれないけれど、お金もったいない+体調微妙+口内炎なので、今回は見送りでいいかな。
先週の5連休(夏休み有休とった)はケーキ4個たべた。

あとケーキ買いに行くのも暑い。
暑いのはいい加減にしてほしい。9月のこの時期で普通に34とか35度連続って頭おかしい。
もう5月を春にして(30度こえてない気がする)、6月から9月を夏にするべべきかと思った。
345が春、6789が夏、10、11が秋、12、1、2が冬。
つまり秋が一番少ないので秋が一番貴重な季節。

そういえば、むかしは夏の終わりって寂しいみたいなイメージがあったきもするけど(夏休みの終わりだっただけ?)今はもう夏とかさっさと滅びろとしか思えない。

終わり



いいなと思ったら応援しよう!