![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78539403/rectangle_large_type_2_6ee920134cddb5c9c9a2aeabee4177ac.jpg?width=1200)
iPadでできること・iPad活用法
私が無印iPadを使い始めて約3ヶ月ほど経ちました。
買ったばかりの頃は、動画鑑賞や音ゲーなどを中心に使っていたのですが、しばらく使っているうちに、iPadの便利な使い道がたくさんある事に気づいたので、iPadでできることをいくつか紹介しようと思います。これからiPadの購入を考えている方のお役に立てれば幸いです!
1.ノート・メモ
これは定番ですよね。
私は中華タッチペンを使っていて、気軽にメモをとるときや、勉強に使うノートを簡単に作る事ができます。
iPadはクイックメモ機能があるので気軽にメモをとりたいときなどにおすすめです。
ちなみにノートアプリは多機能で、初めての方でも簡単でわかりやすいGoodNotes5がおすすめです。
2.イラスト制作・お絵かき
言うまでもないかもしれませんが、iPadはお絵かきが楽しい!
iPadなら本格的なイラストから、軽いお絵かきまで楽しむことができます。
イラスト制作を始めてみたい方や絵を書くことが好きな方は是非購入を検討してみてはいかがでしょうか。
3.ゲーム
これは人によりますが、iPadはゲームにも優れています。
最近のiPad proだとリフレッシュレートが120hzに対応しているなど
快適にゲームをプレイすることができます。pro以外のiPadでも、遅延が少ないことなど、ゲームにとても優れているのです。
4.リモートデスクトップ・PCのサブディスプレイにする
iPadは専用のアプリを使えば、自宅にあるPCを遠隔操作(リモートデスクトップ)することができたり、PCのサブディスプレイにすることができます。家だけでなく、外出先でもPCの作業ができるのってすごく便利だと思いませんか?
まとめ
iPadをほぼ動画鑑賞だけに使っている方もいます、iPadは動画が大画面で観れるだけではなく、便利な使いみちは今回紹介したもの以外にもたくさんあります。是非iPadの購入を考えてみたり、iPadの使い道に困っている方は参考にしてみてくださいね!