美容師の独立へ向けて必要な4つのP○○○はこれだ!
美容師の独立・出店・開業に向けて準備し、学び、夢を勝ち取るために必要な4つのP○○○をご紹介いたします。
美容師の独立の為の、情報は今や、溢れています。
Googleでの検索、SNSでの発信、先人達の成功や失敗を簡単に手に入れることができます。
美容室の経営的な数字のロジックや理論はいくらでも情報公開されています。
しかし、本当に必要なマインドは結局わかりません、というか、わかるはずがありません。
それは、わかると出来るの違いと同じだと思います。
美容師からサロンオーナーへ、ステップアップまたは転職ともいうべき、やることが大きく変わってきます。
そこで、
独立や出店、そこからの経営の参考にしてもらいたい4つのP○○○、
いきます。
1つ目は「Process」プロセス。
独立に向けてどのような準備をしてきたかということ。
具体的には、美容師としてのスキルの習得、人脈ネットワークの構築、自己資金の蓄積などが挙げられます。
うわべだけのプロセスではなく、本当に覚悟をもって準備出来るかどうかが一番大切です。
覚悟を決めるためのプロセスとも思います。
2つ目は「Parents」ペアレンツ。
両親や家族の協力や理解が得られているかということです。
創業後には、想定もしていなかったような事態が発生しがちです。(今回のようなコロナもしかり、)
そんなときに頼りになるのは、何といっても家族でしょう。
もしくは本当に信頼、信用できる仲間やビジネスパートナーを今のうちから築き上げておきましょう。
3つ目は「Personal」パーソナル。
美容師としての技術、提供するサービスや商品に個性はあるかということです。
差別化とも言え、厳しい競争を勝ち抜いていくには、不可欠な要素だと思います。
差別化を通り越して、独自化していければ更に、いいです。
4つ目のPは「Passion」パッション。
そう、情熱(熱意)です。
これがなければ成功はありません。
独立・出店・開業はあくまでもスタートラインです!
いかに経営していくかがとても大切になります。
情熱を絶やさず進んでいきましょう。
サロンをオープンして、3年くらいしてくると、独立はしたけど、この先どうしようかと悩むオーナーを沢山見てきました、
しっかりプランをたてて、情熱をもって進みましょう!