![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124999865/rectangle_large_type_2_797cec2fb8e0ae4a9b8f05ec9275d161.jpeg?width=1200)
キャリアアップ助成金が拡充!その内容とは?
みなさん、こんにちは!
社会保険労務士法人 東海労務保険事務所です。
今回は、先日成立した政府の補正予算に組み込まれたキャリアアップ助成金(正社員化コース)についてお話します。通常は年度ごとに支給内容が決定されますが、この度は補正予算成立後に早速、助成額が拡充となる改正・施行が行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702971612759-Bxx9huOb3y.jpg?width=1200)
この度拡充されたキャリアアップ助成金は、正社員化コース。有期雇用労働者等(無期雇用労働者・派遣労働者を含む)を正社員に転換した場合に助成されるものです。その具体的な拡充内容についてご紹介します。
① 助成額(1人当たり)の見直し
![](https://assets.st-note.com/img/1702971634812-QlxGuoulSV.jpg?width=1200)
② 対象となる有期雇用労働者の要件緩和
![](https://assets.st-note.com/img/1702971655782-WyN1EnqXy9.jpg?width=1200)
③ 正社員転換の制度規定に関する加算措置
![](https://assets.st-note.com/img/1702971692602-DQLkYA1odO.jpg?width=1200)
④ 多様な正社員制度指定に関する加算措置
![](https://assets.st-note.com/img/1702971745028-ELqTStvTHu.jpg?width=1200)
上記の拡充は令和5年11月29日以降に正社員化した場合に適用されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702971770631-lzPw9WN76W.jpg?width=1200)
いかがでしょうか?
次回はキャリアアップ助成金を受けるための注意点をご紹介します。正社員化させたい従業員さんがいるなど、ご要望・ご質問がございましたら、お気軽に連絡ください。
https://www.tokairoumu.com/contact/