
とかげだより2025年1月号
どうも、とかげまんです。
2025年第一号です。
2025年の月報も絶賛遅れて刊行中。
遊戯王
・ヌメロドスでデュエル 1/3(金)、1/12(日)、1/24(金)
年始、関西から新幹線で帰ってそのままヌメロドスに向かった。
開店まで少し時間があったので、かぶとyasuoさんとくら寿司で初寿司。

後述するオフ会の前日ということもあって盛況だった。
オフ会前に急に必要になったカードがほぼほぼ見つかるので大助かりだ。
ラッシュのサイバーエンドプレマがあって買っちゃった。
嬉しすぎて写真撮ってもらったらヌメロドスCS優勝したみたいになった。

12日、24日にはフリーでデュエルもした。
パワーライン聞かれたときはクソ雑魚ですって答えるようにしてる。
相手もデッキパワー下げてくれるし負けても宣言通り、勝てたら気持ちいい。
でもだいたい全部負ける。
・決闘パンの会 1/4(土)

たいしょうさん主催の招待制のオフ会。
今年は参加できた。
年末からのデュエル熱のまま新年一発目にでかいオフ会があるの嬉しいね。
この年末年始がずっと続いて欲しくなっちゃうよ。
お昼にきくもちうるしと鯖飯を食べに行った。

薬味とかで味変したり、お茶漬けにしたりで楽しみ方がいっぱい。
鯖グッドスタッフってかんじ。
はちゃめちゃ美味かった。
デュエルではふぐぽとようやくできたの嬉しかったね。
炎星からのカグツチとこちらのカーガンで互いに墓地を肥やしまくって戦うスタイルで正面衝突。
1勝2敗で負け越したのでまたリベンジさせてくれ。
2次会はいつものとこで貸し切り開催。
マチアプ始めたので色んな人の恋愛とか結婚観とかを聞いて回った。
相手が遊戯王知ってたほうが良い派と良くない派で別れたの面白かった。
プロフィールに使う写真が全然ないのを相談すると、写真取ってくれたりなぜか持ってるとかげまんの写真を送ってくれたりして嬉しかった。
執筆時点で未だに良いマッチングしてないのでそろそろ会うくらいまで行ってほしい。
・建造物とデュエル 1/13(月)
ファミコンくんが空いてなかったのでブックオフで終日デュエル。
ファミコンくんは週末しか空いてないのにたまにがっつり休んだりするので行くときは注意だ。
行く前にHPの営業カレンダーを確認しよう。
晩御飯は魚の定食屋さんに。

ご飯大盛りにしちゃうよね。
初めて入ったけど安くて美味かった。
最近のとかげは健康診断でコレステロール値が引っかかったので魚とか野菜とか頑張って食べてる。
冷凍ブロッコリーにかなり助けられてる。
今も魚生活続いてるのでどこまでいけるかチャレンジしたい。
・購入記録《天魔の聲選姫》 1/17(金)

ずっとやりたかったヴァルモニカのレアリティ上げを始めた。
手始めにセレトリーチェをメルカリで1枚。
一番気に入ってるデッキなので今後もちょこちょこ買っていきたい。
あとはセレトリーチェ×2、場魔法×3、デモーネ×3、シェルタ×1。
・とまとのオフ会 1/25(土)

通称とまオフ、初参加。
事前にとまとさんからオフ会の景品を用意してほしいということで連絡があった。
新年初めてのオフ会の人も多いので、とまとさんからのおみくじ的な要素で景品多めに用意することにしたそう。
とかげまんは遊戯王界の大吉ということでエクゾディアの米25thを用意した、のだが…
2名分の景品ということを失念してしまい…
頭と四肢で分けて景品にすることに…
参加賞でいただいたステッカーと大抽選会でいただいた素敵な4枚のカードです🍅
— ナゴミ (@pazshirowa) January 25, 2025
ギラッギラに輝いてます!!
とまとさんの参加者全員で楽しもうという気概に溢れた最高に楽しいオフ会でした
やっぱとまオフなんだよなあ
#とまオフ pic.twitter.com/Qn8PlUaCkW
すまんがうまいこと使ってくれ。
とかげはサムネイルのダイスと塩トマトが当たった。
抽選で何も当たらない人を出さないってすごいサービス精神だよな。
ほんとすごい。
こういうところにとまとさんの魅力が詰まってるな。
#とまオフ 使用デッキ
— とかげまん (@tokage_man_dayo) January 25, 2025
カーガンで墓地肥やしまくってディアベル魔法の墓地効果で戦線維持するデッキ
墓地肥やしでサイバードラゴンを集めてサイバーエンドまで狙います
今日は結構出た
墓地肥やしでの融合手段確保にカルテシアが良いことを教えてもらったので試してみたい
やっぱとまオフなんだよなあ pic.twitter.com/GwXlKvFqMs
カードガンナーのデッキを使った。
融合手段の少なさを嘆いていたらぽれぐがカルテシアを教えてくれた。
グランギニョルでディアベルゼも落とせるしだいぶ便利だ。
カーネル抜いてこねくり回したけどあんまりうまくいかなかったね。
このデッキはちょっと飽きてきたのもあるな。
初戦でふぇんずさんと初めてデュエルした。
オフ会にちょっと遅刻したんだけど()、会場のエレベーターにこれまた遅刻してきたふぇんずさんがいて一緒に開会式にぺこぺこしながら入っていった。
そのままの流れでデュエル。
マリンセスから《双星神 a-vida》出されてゲーム振り出しに戻ったがカーガンのガチャでなんとか勝った。
イケメンで面白いデッキ組めるのずるいよな。
他のデュエルで久しぶりにメガトンゲイル使われて突破手段なくて困った。
除去がモンスター効果しかないのは反省だ。
こういうデッキが完全に詰んじゃうカードは対策をしっかり入れんとな。
他にデッキが詰みがちなカード何あるかな。
みんなはどういう対策してる?しないのも手かな?
とかげは仮想敵として混沌の戦士カオスソルジャーくらいを想定してるんだけど、みんなはどうだろう。
2次会に行く途中からマジシャン・オブ・ブラックカオスの構想をみんなに相談。
なかなか前途多難そうだった。
2次会の会場は酔っ手羽。
モツ鍋のついたコースだった。
卓上に「鳴らすと別会計のショットを飲まされるベル」があることを説明されたとき一瞬場に緊張が走ったのおもしろかった。
どぶさんとかタクミィさんとか、あまり喋ったことなかったりはじめましてだったりの人たちといっぱい喋れてよかった。
楽しかったのでハンドパワーも披露しました。

結局とまとさんとまだデュエルできてないので早くやりたい。
小田原での次回開催も頑張ってくれ。
今月はこんなところで。
2月はとかげが主催のオフ会もあるのでね。
諸々がんばりたいところだ
おつとかげ~🦎