シェア
とかげ@双子のパパ
2021年11月8日 12:46
奥さまの「つわり」について書きます。つわりは妊婦のおよそ4人に3人が経験し、症状の重さも人それぞれのようです。実はつわりの症状って色んな種類があるんです。・吐いてしまう(吐きづわり)・なにか食べていないと気持ち悪い(食べづわり)・特定のにおいが気になる・眠気やだるさが続く奥さまはおそらく「食べづわり」です。奥さまの症状すぐお腹がすいてしまい、お腹がすくと気分が悪くなってし
2021年11月6日 13:14
本日初めて産婦人科に行きました。妊娠6周目?くらいなのでやっとです。新型コロナウイルス感染症拡大防止の理由から、わたしは外で待ってるようにとのこと。20分ほどで診察は終了。保険はきかないので費用は9,000円でした。奥さまと合流しまさかの報告が、、、「ねぇ、双子だって!!」へ?いやいや、完全に予想外。人生で一番驚いた瞬間かもしれません。エコーを見ると確かに小
2021年11月4日 20:57
妊娠すると体にいろんな変化が起こります。わたしの奥さまの場合、次のような変化がありました。・疲れやすくなった・睡眠時間が増えた・寝起きはものすごく気分が悪い・すぐにお腹が空く・お腹が空くと気分が悪くなる・胸を触ると痛む・胸が大きくなった・少量の出血一週間でこれだけの変化です。妊娠に関する知識がないと、こうした初期症状に対し不安になってしまいます。ですがこのアプリで
2021年11月1日 12:44
ネットにはいろいろ情報が出ていますが、書いてあることがまちまちで、信用していいかわからないものも多いです。そんななか、下記のサイトは信用できると思うので載せておきます。 厚生労働省のページなので信用できると思います。旦那さんは間違って買わないよう注意しましょう。あと基本的に生で食べるのはダメ。食中毒になると早産や流産のリスクが高くなってしまうそうです。
2021年10月31日 14:03
検査薬で陽性が出てから数日。この3日くらいで奥さまの体調が次のように変化しました。・トイレが近くなった・疲れやすくなった・だるさを感じるようになった・ブラがきつくなったここまで急に変化するとは思ってなかったので、少し驚いてます。(幸い食欲はあるようです)こうやってみると、妊娠するって精神的にも肉体的にもはかなりのストレスだよなぁ。男は何もできないからすこし申し訳ない気持ち
2021年10月30日 23:48
妊娠すると免疫力が低下します。そのため食中毒になりやすいです。食中毒になると流産や早産のリスクが高くなります。刺し身や生肉はもちろん、火の通っていない生卵や半熟卵も危険なのだそう。卵焼きはしっかり焼かないとだめですね。他にも加熱していないナチュラルチーズなんかもだめみたいです。食事を考える際は注意しなければいけません。一方ハチミツは大丈夫です。もちろんアルコールもだめ
2021年10月29日 12:48
一昨日、妊娠検査薬で陽性がでました。病院で確かめる必要があるので、健診について調べました。生理予定日から1週間以上経過してから行くのがいいとのこと。それより早い時期だと赤ちゃんがまだ小さくて、超音波画像で確認できないそうです。なので病院には来週行くことに。ほんとにお腹にいるのだろうか検査薬で陽性がでたけど、ほんとに赤ちゃんはいるのだろうか?まだ生理が来てないのでおそらくいる
2021年10月28日 22:07
昨日、妊娠検査薬で陽性が出ました。ダメだと思ってたからビックリです。精子と卵子の寿命の関係上、排卵日の3日前〜1日後の間に性行為をすると妊娠しやすいのだそう。けど前回はその期間にできなかったからダメだろうなと思ってました。妊娠は計算できないこの経験から、妊娠は計算できないんだなと思いました。今回妊娠した(かもしれない)のは、おそらく奥さまの排卵予定日がズレたからでしょう。だ