見出し画像

【レポ】澤近泰輔64祭@まほろ座・2022年6月19日

今回で5回目となる、アレンジャー&キーボーディスト澤近泰輔さんの生誕祭「澤近泰輔64祭 トーク、トーク、どこまでもTalk?」へ行ってきました。

初回2018年の60祭と翌年2019年の61祭は町田まほろ座で、2020年の62祭は配信で、それぞれ拝見しました(リンク先は各レポ)。
そして今年、2022年6月19日にまほろ座で行われた64祭。
チケットが秒で完売してしまったため、急遽「昼の部」追加公演が決定。
さらに両方が配信されるという親切設計です。

私は夜の部を現地で、昼の部を配信アーカイブで観ました。
セットリストが数曲違うというのもそうなんですが、MCとかベースラインとかベースラインとかもきっと違うじゃないですか。
というわけで配信アーカイブはこちらから購入できます(6/25まで)。

セットリストとお写真は、ボーカル宇海さんのツイートを。
見どころ聞きどころは、いつもセトリや写真をアップしてくれる先輩が分かりやすいツイートをしてくださっているので、そちらを(感謝!)。

まずは1部。
私の席から見える視界はこんな感じ。

ベーシストは白井雄介さん。
プレべの「ズドドド」感ある音色とリズムが楽しかったです。
右手のタッチはフワッと見えるのに、音に強さや重さがあるというか。

トーク部分も良くて。
特に昼の部で、澤近さんが「バンドにアレンジャーとして関わるアレやコレや(難しさとやりがいてきな)」を話されていたとき。
澤近さんが当時を振り返りながら「当時のキンモクセイのメンバーは『職業音楽家の人が来た!』『曲をいじられるんじゃないか』みたいに構えてた」「こっちは良かれと思ってやってるのに(しゅん)」と。

アレンジャーがバンドに関わるときのリアルな雰囲気が伝わってすごく面白かったんですけど、やっぱりそういうエピソードって真面目に聞き入るというかなんというか。
そこに白井さんが「澤近さんはガラッと変えちゃうやり方をされなくて、僕たちが作っているものを生かしつつプラスアルファを作ってくれるイメージ」「どの曲でもそう」と、ポジティブなパスを出されたのがとても良かったです。

白井さんのトークは澤近さんも褒めていたような(昼かな?)。
メンバーいじりがイイてきな。
これ私が(勝手に)思うベーシストあるあるで、完全にマイクを任されるよりも誰かがメインで喋っているところにツッコミ入れるのが上手いっていう。
ちなみに白井さんは、プロベーシスト集団「地下室の会」メンバーでもあって、会員番号は27番です。
ちなみにちなみに白井さんに関するツイートで好きなのはこれ。

注釈:はぐれメタル=めったに見かけない=SNSとかで出演情報を発信しない=私が(勝手に)思うベーシストあるある

そして2部。
私の席から見える視界はこちら。

現場で見たときは分からなかったんですけど、昼の部だとキンモクセイのセッティングがそのまま残ってたんですね。
夜の部だからこその見晴らしだったんだ…と、配信アーカイブを観て気づきました。

ベースは恵美直也さん。
ジャズべらしい繊細なハイポジションと優しい低音。
特に特に「ぼくの味方」は以前から大好きな曲だったこともあって、さらに生演奏(同期ものじゃないという)だからこその緊張感とで、すごく嬉しかったです(夜の部)。
「万里の河」も楽器だけの構成で聴きごたえありました。

恵美さんといえば、昼の部で「天の声」になってたの面白かったです。
まだステージには澤近さんしかいない状態で。
澤近さんが真面目に和音を弾きながら解説していて、キレイじゃない和音だからこその味わいを語りながら鳴らしたところで、幕の裏から「ひゅ~♡」という恵美さんの反応が聴こえるっていう。
呼び込まれる前から積極的にカラみにいくあの感じ、緊張感がほどけて良かったなぁと。
個人的には、澤近さんがツッコむ前からナチュラルに恵美さんの喋り声が漏れていたところからジワジワきてました。
皆さんもアーカイブでぜひご確認ください。

セットリストてきには、リンダロンシュタット「イッツソーイージー」が気になってました。
変な言い方ですけど、澤近さんと宇海さんにしては普通の選曲だなぁみたいに思っていたんですが、昼の部を観て納得…!
しかもリハの出来事、めちゃめちゃ好きです(笑)。
こういうエピソードを知って聴くのと知らないのとではぜんぜん違うので、皆さんもぜひアーカイブを。

澤近さんと宇海さんだけで演奏された新曲「TSUBAME」素敵でした。
サビの「四つ葉のクローバーくわえてとんでゆく」の歌詞と宇海さんの朗らかな歌い方が、幸せや願いが広がっていくようなイメージで。
夜の部で初めて聴いた瞬間から「音源ほしい~!」と思ったぐらい。
だから昼の部を視聴したときも、この曲をすごく楽しみにしていたんです。
そしたら…宇海さんが…歌う前にぽつりと…

私が歌っていたいと思う理由のひとつは…
澤近さんがいらっしゃるってことなので

と仰って。
なんかもう…予想外のタイミングですごく大切な気持ちが聴けて。
その後に続く「TUSBAME」…グッときすぎて泣きそうになりました。
あの時のヒデとロザンナを思い出してこらえました)

そしてそして。
ステージに澤近さんだけが残って、アコギを持ってマイクの前に立たれたところで、え?澤近さんが?と。
初めての弾き語り(風)と仰ったところで、おぉぉぉ~と。
ビートルズの「When I'm Sixty Four」を歌うと仰って、選曲の良さに再度おぉぉぉ~と(心の中ですよ)。

すいません、ここから若干もしかしたら失礼な表現になるかもしれないんですけど、誓って褒めていますので。
あの、ご本人自ら「初めての弾き語り(風)」って仰るから、なんというか期待値が自然に上がるわけですね。
そこに鳴り響く、楽器がちゃんと入ったオケ!
なんならアコギもちゃんと入っていたんじゃないでしょうか。
それがなんというか澤近さんのギリギリの照れ隠しを表しているようで、なんて可愛らしいんだろう()と目を細めて鑑賞していました。
皆さんもアーカイブでぜひ!!

あとはMCの補足情報なども貼ってみます。
その弾き語り(風)の歌詞について、ご本人から。

夜の部で澤近さんの楽譜が美しいという話になった件。

このリプライで澤近さんから次の補足情報が。

・まだこのクズは中盤で、塗り潰して捨てる頃にはなんだか重く感じるほどになる
・ちなみに昨日の説明がちょいイマイチで、実際は1.3mmのシャープペンソーを使う

https://twitter.com/36ebony52ivory/status/1539308394578059264

あとはもう…ちょっとたいがいアレな情報提供になるんですけど…
ツイートのご本人に届くかどうかもアレなんですけど…

恵美さんが手袋を始めたのは2018年11月あたりで、翌12月後半には軍手に落ち着き、2019年9月からギター用の手袋になり、2020年2月頃には手袋をやめて素手に戻ったという情報があります(わたし調べ)。
すいません…何かの参考になれば…(なるかっ)

というわけで、町田まほろ座でも配信アーカイブでも楽しませていただきました~!
視聴期限の6月25日まで可能な限りリピートします!
皆さんもぜひ!

楽しい時間をありがとうございました!

【宣伝1】ベース談義イベントを主催しています(第三回:7/29・ゲスト恵美直也さん・新宿SACT!)

【宣伝2】ベースの音が聴こえるようになる方法という動画を作っています

【宣伝3】「カロリー貯金ダイエット」という本を出版しています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?