![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101478774/rectangle_large_type_2_80a0bff878392a73fa74cc8d8a8bf6a0.png?width=1200)
【記録&お客様の声】2023年3月24日 地下2会 ベース談義&実演イベント 第6回
日程:3月24日(金曜)
時間:18:30開場/19:00開演
会場:新宿 SACT!
ゲスト:惠美直也さん
![](https://assets.st-note.com/img/1680091420133-HvouToMhz0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680091407390-kAJvDSlXQ9.png?width=1200)
惠美直也さんのブログ&ツイート
反省症なので
— 惠美 直也 (@eminaoya) March 24, 2023
色々ありますが
改善してまたお会いできればと思ってます
しかし満員て本当に嬉しいものですね
ご来場頂いた皆様
心より
ありがとう! https://t.co/59oLoasrGc
お客様の感想ツイート等
今日は、新宿SACTに東城薫さんMC、惠美直也さんがゲストとして出られる「ベース談義&実演」を観てきました。
— 宮田崇寿 (ミヤタタカトシ) (@_akegatanokimi_) March 24, 2023
なんだろう…凄すぎて言葉が出てこないんだけど、ベースってものは、奥が深くて…色々な種類や音色があって……… pic.twitter.com/IWUNhUcK69
【地下2会 ベース談義&実演イベント Vol.6】3/24 in 新宿SACTは #東城薫 さん主催でC&Aのベーシストとしても有名な #惠美直也 様をゲストにお迎えし、実演を盛り込んだ超絶レアで贅沢なイベントでした
— いばら姫 (@seeyahirodayo) March 25, 2023
雨の中会場に持ち込んだベース🎸の数も…すごい👏🏻 pic.twitter.com/bAyCSnUaM1
金曜日は東城薫さんのベース談義イベントへ。ベース3本持ってきて下さいと頼んだら、倍持ってきたゲストの惠美直也さんの心意気。音色の違いをテーマに、弦による違いを分かってもらうには同じベースじゃなきゃ!とその場で張り替え実演。いつもながら、なんとも贅沢ですごいイベント。 pic.twitter.com/8LkZMmSKWT
— 卯月かいな (@kaina_u) March 26, 2023
卯月かいなさんの感想:つづき
3/24「 地下2会 ベース談義&実演イベント Vol.6」やっと参加出来ました😊さぞかし準備が大変だった事でしょう。リズム隊大好きっ子にとって濃厚な時間は夢のようでした。 #惠美直也 さんの音はやっぱり好き♬︎♡長年の疑問が数々解けていき、#東城薫 さんの丁寧な解説に惠美さんの実演は贅沢ですね✨ pic.twitter.com/hBQmzGbMp7
— Chappy (@ca_825) March 25, 2023
— まっつん (@54an1) March 25, 2023
まっつんの感想:つづき1→つづき2→つづき3 / その後2→その後3
熱望していた惠美直也さんゲストのベース談義、参加してきました。
— 🐧MAMI🐧 (@sparkle_c_a) March 25, 2023
上手に綴れませんでした。
ですが、ありったけの思いは
どなたかに伝わってくれたら嬉しいです🥰✨
ベースって本当に楽しい!
あまりにも深いベースという楽器。
もっともっと知りたくなりました。#ベース談義#惠美直也#東城薫 pic.twitter.com/GRn0OHDxfb
ラジオから流れる曲にグッと来て、その音の主を探すこと数年、そこからさらに約10年
— 北欧のシルシ (@hokuonoshirushi) March 26, 2023
初めて耳にした時から15年経って、ようやく生でその音を聴くことができたのが、こんな奇跡みたいなイベントって……
これは夢なのか?と、ステージを見ながら、帰り道で、家に戻ってからも、何度も思った夜でした😭 https://t.co/chzf1kemVI
北欧のシルシさんの感想:その後
惠美直也さんと東城薫さんの
— あきいちこ (@akiichiko) March 24, 2023
ベース談義に行ってまいりました✨
いやぁいつにもまして濃いのなんの!
惠美さんが持ち込んだベース
なんと6本😳す…すごいw
それぞれの音色の違いを実演を交えてわかりやすく解説、からのクイズや
その場で弦交換まで!
ラウンドワウンドとフラットワウンドの違いとか… pic.twitter.com/HKcjbDKJMl
あきいちこさんの感想:その前 / つづき / その後1 / その後2 / Facebook / Instagram
さて、今日も仕事。
— ミチ (@minixxxxxmichi) March 25, 2023
昨晩のベース談義、、まじで開眼させられた。また感想は別途。
とりあえず、昨日のよる、夢の中でかおさんと惠美さんがベース談義の続きしてましたよ、、、(笑)#ベース談義#惠美直也#東城薫#新宿sact pic.twitter.com/dJlVsSpFJ8
ミチさんの感想:その後1→その後2→その後3→その後4→その後5
3/24 ベース談義イベント Vol.6
— yuko@sucre (@yuko2941) March 26, 2023
in新宿SACT
3回目のベース談議☺️
DSでは遠すぎて消化不良の
コンバスを奏でる姿が良く見えて✨
MULTIで乗っかって引いてたヤツですよね??って聞くの忘れた…
公開弦交換、ベースで会話、回を重ねるごとにマニアックにwww
6本も持ち込みありがとうございました🌈 pic.twitter.com/ph0TzHZ0qF
WBC ワールドベースクラシック楽しめました。
— おちゃむはぜ (@liedt8jj) March 25, 2023
惠美さん優勝ですね!
昨日はかおさん主催のベース談義実演イベント!
— コニワ (@Mr_ASIA) March 25, 2023
HANG UP THE PHONEの台北とアライブのベースの違いなど惠美さんの実演交えながらのマニアックな内容
耳がうんこちゃんなのでベースの違い聴き分けられるようになりたい pic.twitter.com/jn51gE9QLr
コニワさんの感想:その後1 / その後2 / その後3 / その後4
昨夜は楽しみにしていたベース談義vol.6に参加してきました!
— Haru (@harucat1021) March 25, 2023
ベース愛溢れる東條さんとの会話形式で進む、プロベーシスト恵美直也さんによる実演と解説。
あっという間の3時間でした。
ご厚意により撮影okのイベントで、Goproで録画したんだけど、何回も巻き戻すから3時間じゃ絶対見直せへん...笑
先日参加させて頂いたベース談義。
— sora (@sora72157727) March 27, 2023
テーマは“ベースの音色の違いを楽しむ”でした。
毎回ベースの奥深さと聴く楽しさを教えて下さる東城薫さんとゲストの惠美直也さん。
今回も濃厚で本当に楽しい談義、
有り難うございました。
↓お二方のベースへの熱い想いを感じたレアな“弦交換実演シーン” pic.twitter.com/lvZ03fvuXI
soraさんの感想:つづき
遅くなってしまいましたが、惠美さんとかおさんによるベース満載な贅沢過ぎるライブに私も行って来ました😊
— マルボ~ズ☆TUG of C&A (@see825ya) March 29, 2023
コントラバス・プラベ・ジャズベを聴き比べ出来る様になって大感動し🎸
ディナーショーの「おやすみ」からの「世界にMerry X'mas」をまた聴けちゃうとは🎄🥹
ベースに都市伝説が!😲→ pic.twitter.com/ePPIuSjo3e
オマケ:惠美さんと私の感想で例え芸がカブっていたツイート
※それぞれ別のリプライです
デートコースを詰め込みすぎて自滅する男の風情でしたが
— 惠美 直也 (@eminaoya) March 25, 2023
笑
楽しんでいただけたなら
嬉しいです
ありがとう^ ^
返しがまた神で🙏✨
— 東城薫(ホネホネロック・かお2015) (@170cm1976) March 26, 2023
でも確かに搬入出よりステージの方がというか。真横で拝見&拝聴しながら6本それぞれを瞬時に適切に鳴らす凄さを体感しました。なんというか…6人と同時にデートしているような大変さと言いますか(言い方!言い方!)
ありがとうございました!
主催者の感想
今回のイベント詳細ページ
今までの記録や感想など(イベントまとめ)
記:2023年3月30日