![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97955096/rectangle_large_type_2_b18c8e41b832fdfffaf3c7b6d10a7531.jpg?width=1200)
【対戦記録】2/13ジムバトルに参加してきました(3)
場所:新小岩
定員:8名
参加人数:2
ルール:スタンダード
大雨だったけど
せっかくの休みなので
ジムバトルに行ってきました
参加者2名‥笑
前回(ジムバトルに参加してきました②)
1回戦で戦った方のみの参加でした
「もし中止ならフリーでもやりましょ〜」
なんて事を言ってたら
2人でもちゃんと実施してくれました!
使用デッキ:ハカドッグサーナイト
ヒスイゾロアーク(後攻)
結果は3-6で敗北
圧倒的に練習不足を実感‥
プレミ①
相手初手マナフィスタート
ビッパとヒスイゾロアークVが出てきて
マナフィに炎エネ付いて番返し
自分の番でバトル場ボチ
超エネ、博士ありだったが
超ポケモン5枚で50ダメで返してしまった事
→次のターンダメージポンプ使われて
ダメカンを振り分けられてしまった
プレミ②
この試合は本当にサーナイトが出なかった
ラルトスが盤面に複数体出なかった
キルリア、サーナイト、エルレイドと
攻守共に可能性が十分にあるのにも関わらず
目の前の打点の出せる一撃ジュペッタやボチを
残してしまった
結果ドロソが無く+サーナイト、エルレイドが手札で腐ってしまった
プレミ③
ハカドッグの進化タイミング
素点80は確かに魅力的だが
超エネ2枚
地味に難しい‥
その為のサーナイトexだが
場に出なければ意味がない
ベンチ狙撃が居ないのなら
ボチのまま超1エネで
殴れる体勢にしておいても良かった
結果超エネが引けず1枚だけエネの付いた
ハカドッグが出ている状況になってしまった
プレミ④
エネルギーの枚数把握
最後の最後山がエネ切れを起こした
トラッシュにあっても
サーナイトexが出れば何とかなるが
出なければ意味がない
一撃ジュペッタは超エネ1
ボチは超エネ1、ハカドッグ超2
闘エルレイドは超1
サーナイトexは超3
ラルトスのメモリースキップ超1
キルリアで立ちっぱなしも居るが
このデッキは様々なポケモンが技を打つ
しかしワンパンされる低HPなので
エネの張り方はもっと慎重に
・学習装置
・エネルギー回収
・キバナ
なんかもありかもしれない‥
こんな感じで
考えればボンボン出てくるくらいの
プレミ集‥笑
練習が足りなかったな
そして何よりハカドッグ愛が足りなかった
改良を重ねてまたチャレンジしたいと思います