![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68234719/rectangle_large_type_2_5d73d0d0c7847db12617d8268daff0c1.jpeg?width=1200)
節操がないママ友(12)
知人が先払いするよう強要された話を書きました。
夫に話すと、
「だから言ったでしょ。そもそもなんでママ友とお金のやりとりをするの?お金の話が出た時点でアウトでしょ。」
同じことを繰り返してしまった私に呆れ果てていました。
「ま、その人の旦那の立場だったら、即離婚だね。
でも、気づかないんだろうね。」
と、笑いながらトイレに向かいました。
以前の記事にも書きましたが、
世の中の旦那さん方は、本当にそういうことやってる妻のこと、
気づいていないんでしょうか?
割れ鍋に綴じ蓋ってやつなでしょうか?
知人は私に話したことですっきりしたようでよかったのですが、
私はより一層悔しさと怒りが増しました。
これをなんとか共通の友人に伝えたい。
でも、完全に信用してしまっていて、しかも綺麗なママなだけに、
私の言うことよりもPの肩を持つんだろうなと思うと、
行動に移せずにいました。
が、それは私の杞憂に終りました。
すでにPと関わったことのあるママさん方は、
彼女の世間知らず、稚拙さに気づいていましたことを、
後になって知ることになりました。
また記事に書こうと思います。
またもやお人よしだった私。
ママ友の世界というのは、みんな表向きの顔が基本なんですね。
大人の付き合いにしておかないと、どんどん泥沼に足を引き込まれてしまいます。
私も心得ていたつもりですが、お人よしが災いしました。
kissaさんの良いところは優しくて誠実なところだけれど、
時にそれが自分を苦しめているんじゃないの?
と、良いママ友や親友に言われました。
全くそのとおりでした。
知人にも言われました。
そんなに変な人が続く(Dのことも話しました。)のは、
そろそろ自分に本当に合う人を見極めて、
要らない人間関係は切っていく時期なんじゃないの?
と言われました。
知人はとても大人な方なので、今回は無駄なお金を払ってしまったけれど、
こうやってkissaさんとお話できて、美味しいもの食べれるんだから、
ありがたいことだよと言われました。
正直なところ、因果応報ではないですが、
なにか悔しくて、DやPが今までやってきたことが
彼女達に返ってくればいいのに
と、ドス黒い感情が芽生えていましたが、
知人が一言、
ああいう生き方している人はね、
最後は孤独になるから、
もう考えないようにしたらいいのよ、
とアドバイスしてくれました。
違和感を覚えたら、自分で確認することも大事と、
付け加えて。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kissa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35977801/profile_5b8cb473c7b2a27a89b741891aebe892.png?width=600&crop=1:1,smart)