「仏だけ徒歩」上から読んでも下から読んでも…
東京事変が好きです。
先日は「透明人間」について書きました。
そして11/23(月)に新曲をリリースされると本日知らされました!!!
楽しみです。紅白に事変がでることも決まったので本当に嬉しいです。
PV公開が待ち遠しいです。
ちなみに、この新曲のタイトルですが
仏だけ徒歩 → ほとけだけとほ
上から読んでも下から読んでも同じなんです!
このような文を「回文」といいます。
そうえば最近、回文の題材にしたネタ見たぞ?
思い出した。cowcowのネタだ!
先日ルミネthe吉本に行った時です。
多分だけど「頭回転が速い男」と「ドライブ」を合わせた内容でしたね。
頭の回転が速いことを証明するために、
回文を言い合うシーンがあったんです。
トマト
パパ
ママ
しんぶんし
たけやぶやけた
パパ たけやぶやけた パパ
イカのダンスはすんだのかい…とか。
もっと色々言ってたんですけど忘れちゃったな
その日は、とろサーモン、おいでやすこが、空気階段を目当てでいったのですが、COWCOWのお二人のやりとりが思っていた以上に面白くて…。
というか全員面白かったです。
やっぱり、生で見ると違いますね。
テレビで見かけなくても、
面白い芸人さんがたくさんいます。
12月もルミネに行くので、楽しみです。
さて、話を戻します。
回文についてググってみると以下のサイトを発見!!
(Google先生はホントになんでも知ってるな)
その中でのお気に入りをいくつか紹介したいと思います!
世の中ね、顔かお金かなのよ
世の中バカなのよ
なんか悲しいけど、そういった面も大いにあるんだろうな。回文だって言われないと気が付かないくらい自然な文章。
ん、どうしよう…よし!うどん
任天堂がうどん店に
うどんが続きますね。
任天堂にはうどんもいいですが、
面白いゲームを作り続けてほしいです。
酢で漬けたケツです
画を想像したら笑ってしまう…
しみそう。
言葉遊び面白いですね。
創作のネタにもなりますし、
いろいろ調べてみようと思います!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました✨