仲間がほしい.
何かに突き動かされるように
マルシェに参加する日々.
そんな中で湧き上がってきた一つの気持ち.
「仲間がほしい.」
あの頃の私に見えていた世界では
ハイザイを使用した活動を行っている
人たちは周りを見渡してもいなかった.
それならば自身の世界を広げなければ.
そう思ってからの「行動」は
早かったように思います.
ネットで思い付く限りのキ-ワ-ドを入力して
ヒットしてくれたのは
神戸市がKIITOで開催している
こどもSOZOプロジェクト
「まちのハイザイつかってナニつくろう.」
サポ-タ-としてその活動に参加させてほしい.
気づけば問い合わせの欄に
暑苦しいであろう想いを乗せすぎた
メ-ルを送信していたのでした.
その暑苦しい内容に真摯に対応し
招き入れてくれた当時の担当者の方には
本当に感謝しかありません.
初めて目にしたハイザイランドは
とてつもなくワクニパ空間でした.
かつてはここにある全てのモノが
「ゴミ」だと呼ばれていたコト.
その「ゴミ」と言われたモノたちを
ヒトの創造性や空間を使って
しっかりディスプレイしてあげるコトで
こんなにも輝きが増すということに
とてつもない喜びと可能性の衝撃が走りました.
その魅力には小さな人はもちろん
付き添いで来られた大きな人までも
一気に伝染していくワクニパ感.
私はあの時の喜びと可能性の衝撃を
きっとこの先も忘れることはないと思います.
そして2日間の見学を終えて参加させて頂いた
ミ-ティングではそれぞれ背景は違えど
モノ・ヒト・コトの可能性を信じて
ワクワクする大きな人たちの話を聞けたり
自身の想いを話せる「対話」できる喜びを
噛み締めれた貴重な時間だったのでした.
-----
その頃に書いたInstagramのコトバ.
ミ-ティングの中でとても心に残る
一言に出会えたので書き記したいと思います.
あんなに沢山のモノの中から1つを『選ぶ』
ということだけですごいコト.
本当にその通りだと思いました.
どうしても完成形に目がいってしまいがち
もちろん形やモノに落とし込む
創造性も素敵です.
でもその前に一つの選択ができたという
当たり前のようで当たり前ぢゃない
最初の一歩をしっかり見つめて
サポ-トして一緒に大切にしていける
そんな大人でありたいな.
としみじみ思いその想いを心に刻み込みました.
自身の活動でバタバタしていて
最近はなかなか伺えていないけれど.
私にとっては今でも大切な想いに還れる
とても大事な場所となっています.