見出し画像

備忘録~就活で大事にしてたスタンス~

注意!これは備忘録です

お久しぶりです。とーいです。

少し前から、後輩に就活って何してたんですか!!
っていうお話をいただくことが多くなりました。
就活終わりたてでは色々お話しさせていただきました。

しかしながら、時間経過とともにマジで何をやっていたのかを忘れて
フワッとしたアドバイスを送ることになるのが怖いのです。
そこでいったん備忘録としてNoteに書くことにしました。

正直、
僕が忘れない>読みやすさ
なので、読みやすさはいったん頭の中から排除願いますorz
もっと話を聞きたいとなったらぜひTwitterのDMまでお願いします。

就活で大事だと思ったこと

僕が就活で大事だと思ったことは
①自分と企業はビジネスとして利害関係である
②だから裏ワザとかは存在しない
という2つです。

凄く概念的な話ですが、僕はこれを知らないで失敗し、これを理解してある程度納得感もって終えられたので備忘録に残します。

お互いGive&Takeできる状態を意識

結論、就職活動で大事なのは、
「自分と企業(もしくは面接官)でお互いにGive&Takeができる状態か」
というのを常に考えることだと思います。

僕は就職活動を通じて
①自分が求めるものを会社が与えてくれる
②会社が求めるものを自分が与える

という2軸がそろうことで納得内定につながったのではないかと考えます。
就活垢を「見る専」として動かしていると、この両軸でとらえられてる人、そうでない人っていうので意外と差ができていたんじゃないかなと思ってます。

出来てない人のパターンとして2つあると思っていて、
①自分が求めてるものしか考えられない人
②会社が求めるものに自分を強引に合わせに行こうとしてる人

があると思います。(僕は昔は②でした…笑)

小手先のテクニックよりも本質を考える

僕は結論から言うと「就活攻略法」という言葉は
「3日間何もしないで瘦せる方法」みたいなものやと思ってます。
つまりそんなものはないです。

そんなものがないならどうすればいいのか。
結論は「正攻法で、本質から考えること」です。
就活としてやるべきことを「何のためにやるのか」という目線で考えることが大事だと思いました。

裏を返すと、
面接練習でも「~って喋れば受けがいい」だとか
そういう言葉を安易に信用しない。
「大手だから優秀・エリート・安泰」、「ベンチャーだから~」
という話も安易に信用しない。
自分の頭で考え、自分の行きたいところを考えることこそ、
本質なのではと思います。

まとめ

僕はここで話した2つのスタンスで就活を進めました。もちろん時間はかかったし、苦労はしましたがかなり納得感をもって終えられた就活だったので満足しています。

一方で僕はたかが就活を終えた程度の23卒学生が偉そうに「就活攻略法(笑)」を語っていることに非常に嫌気をさします。
(だって社会人のほうが偉いじゃん、就活生ごときが偉そうな口を利く人権とかないじゃんって思うわけです。少々お口が悪くってごめんなさい)

このNoteを見ていただいた後輩の皆様に意識してほしいことが最後に一つだけあります。
就活はゴールではなく、スタートラインに立つ準備期間だということです。
自分の「ありたい/やりたい」に向かって挑戦するためにも、まずはファーストキャリアを真剣に選んでみることは大事なのかなと卒業前の学生ながらも思います。

おまけ

「そんなにお口悪く、偉そうな口をきいてるお前は何をしてるんだ!」
って思った人へ。
ぜひ一度zoom/対面どちらでもいいのでお話ししませんか。
お話しさせていただく以上、
何らかのお返しはさせていただこうかと思うのでよろしくお願いしますorz
改めて、僕の備忘録にお付き合いいただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!