早慶戦
去年は早慶戦は、大学1年だったということで、
大学デビューを兼ねて実際に神宮球場に行って応援してましたが、
今年はテレビで早慶戦を観戦しました!
結果としては、小宮山監督率いる早稲田が慶應に勝って優勝!✨
ということで、めちゃめちゃ飛んで喜びました!!(笑)
コロナの影響で、例年通りに盛り上がることはできないだろうなって
思ってたのですが、実際にテレビで見ていても
どれだけ盛り上がってるかがすごく伝わって、
観ていてめちゃめちゃ面白かったなと思いました!
楽天にドラフトで決めた早川君だったり、
ホームラン決めてきた蛭間君だったり、
みんな本当にかっこよかったです!✨
感動をありがとう!!
「スポーツを調べる」っていうこと
さて、僕は今までスポーツはする!観る!
しか考えてなかった人間だったので、
野球を見るのも、ただ観て終わりが多かったのですが、
今回は早慶戦を見る前に、少しだけ過去のデータであったり、
早稲田の野球部の歴史とかを見てから試合を見てみました!
何でそんなことするの?っていうと、
理由は単純に気になったからだけです!(笑)
さて、実際に自分で調べてから試合を見ると、
なんだか自分が選手じゃないのに、
「がんばれ!」という思いより、
「勝ちたい!!」という思いが強くなっていく。
選手が打ったらグワーッっとうれしい感情が出てくるし、
ピンチになったらすごくドキドキする。
多分いろいろ調べて、チームの歴史だったり、
チームの今までの状況を理解することが
ドキドキさせてる要因なのかなと思います。
要するに、
調べることで自分の気になるチームについて知れて、
もっと自分ごと化ができる。
チームと自分の距離がグンと縮まるんだと思います。
こうして僕はスポーツの楽しみ方の一つとして、
「スポーツを調べること」
というものをゲットできました。
そんなわけで、去年も楽しかったけど
今年は今年でドキドキしながら試合を見れて、
もっと楽しかったです!
来年もきっと勝つぞ、
勝つぞ勝つぞ早稲田!