見出し画像

カナダが第二の故郷に感じる今日この頃🇨🇦

こんにCHICKEN☆ といぷー🐶です!

 Vancouverは日中でも5℃くらいとかなり寒くなってきて特に朝はFoggyです。それでも午後は時々晴れたりするのでそんな日はドライブやピクニックに行って寛ぐようにしています。

光合成CHICKEN☆さん
CHICKEN☆さんの定位置
ピクニックではよく鰻丼を作ります。

 現在カナダに住んで2年半以上が経ちましたが、最近カナダが第二の故郷の様に感じます。日本に一時帰国してても、どこか心の片隅でカナダに帰らなきゃと思ってしまいます。カナダに仕事もあるし、住む場所もあれば常に協力的で力強くサポートしてくれる家族のような家主が居るし、お気に入りのレストランやカフェが出来たし、国籍問わず仲の良い友達も増えたし、英語も日常生活で困る程のストレスは無くなったし、車やバイクのバッテリー上がってないか不安になるし、フライトスクールでのトレーニングもあるし、早くエアラインパイロットになりたいっていう想いもあるし…。(いっぱい考える事あって忙しいw)

家主は優しいPoliceman。左は父。


最近行ったKitsilanoにあるお洒落カフェPlatform 7 coffee


 もちろん日本の家族や友人は恋しいですが、生活基盤が既にカナダにある為、早くカナダに帰らなきゃと思ってソワソワします。昔はどこまで行っても自分は日本人だし、海外にいる事はどこか落ち着かないものだと想像していましたが、今では日本とカナダの両方に良し悪しがあって同等くらいに住み心地が良いと感じています。どっちに帰国しても”ああ、帰ってきたなあ”となるのでお得ですよねw
 そう感じれる様になったのも、一番は人との関わりだと気付きました。日本同様に気を遣わないで話せる人が多いし、自分の事を気に掛けてくれる人も多いのでここにいて良いんだよっていう”居場所”を感じれるのだと思います。周りに感謝しかありませんね。海外移住と言うと物凄く大きな事の様に考えがちですし捉えられがちですが、意外とそんなこともなくて最初は留学やワーホリなんかで有期限のお試しで来て、日々生活している内に気付いたら自分もその地域に染まっていてここで暫く生活してみても良いかなって感覚で期限を決めずに移住になる人が多いんじゃないかな。

夏のカナダは特に綺麗です。

 まだまだカナダの一部であるVancouverしか知らないので大した事は言えないですが、人は優しいし、あまり争い事を好まず気遣いのレベルも日本人に似ているし、自然も都市から近くて壮大だし住むにはなかなか良い所ですよ〜。
 もし英語圏への留学を検討していて国選びに迷っている人がいたらVancouverはかなりオススメします!🇨🇦🍁
そんな感じで今日はカナダはいい所だよーって記事でしたw
じゃね👋
 

 

いいなと思ったら応援しよう!