①あなたも応援歌をアレンジしてみませんか?

 こんにちは、応援歌投稿者のといねらといいます。最近、応援歌を知らない人に応援歌がどんどんと広まってきているように思います。(某ネフタリなど…)
なので、無料で誰でも始められる応援歌のアレンジをぜひやってほしいのです!!
自分が好きな応援歌メドレーとか作ってみると楽しいですよ!

 僕の作っているアレンジも全然大したことがなくて、少しGaragebandを触ればすぐに作れる程度なので、ぜひ皆さんもアレンジしてみましょう!

 このnoteのシリーズで、応援歌をより好きになる人が1人でも増えてくれたら嬉しいなと思っています!応援歌投稿者も増えたら最高です!もし始めてくれた人がいたら、DMなどで教えてくれたらとても嬉しいです!!

 ということで、応援歌アレンジの方法についてこのシリーズでは解説していくわけなんですが、まず何があればいいんだってものを紹介していきたいと思います!

必要なもの

・スマートフォン、タブレットなど
→動画投稿したい人にはパソコンもあるとおすすめ
 なくても大丈夫です!
・やる気

 本当にこれだけです。実際、僕は応援歌投稿に1円もかけていません。気楽に始められるので、ぜひ始めてほしいってことです!

 ちなみに、僕はiPhoneやiPadに標準でインストールされているGaragebandという無料アプリで打ち込み、パソコンで編集しています。2端末を経由するのは結構めんどくさいです(笑)

打ち込み

 音楽に関係する事前知識は一切不要です!僕も始めたときは学校で習う程度のことしか音楽のことが分からなかったんですが、1年もやってくるとちょっとずつ覚えてくるもんです。なので、コツコツ頑張っていきましょう!

 ソフトは、iPhone/iPadユーザーの方は前述したGaragebandがおすすめ中のおすすめです。Androidユーザーの場合、たくさんの投稿者様がmusiclineというアプリを使っているようです!(僕はほとんど触ったことがないです) パソコンでの打ち込みとなると、DAWソフト(打ち込むソフト)は無料のものもあるんですが、Garagebandに比べると無料で楽に導入できる音源がかなり少なくなるので、無料でやりたいという方にはGaragebandがおすすめすぎます!! 

編集/投稿

 動画投稿をしたい方には編集が必須なんですが、Xなどに投稿する程度であれば僕のようにGaragebandの画面録画そのまま貼っつけでもいいと思います。編集に関しては全く知識がないので、他の方の記事などを見てください(笑)

まとめ

 応援歌アレンジは誰でも気軽に始められます。YouTubeに投稿したいと考えている方だけでなく、好きな応援歌メドレーを作ってみるのも楽しいので、この際にぜひ始めてみませんか?

 次回からは、アレンジの方法について解説していきたいと思います。僕の音源も大したことはないのですが、ぜひ参考にしていただければと思います。では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!