すごいマンガに出会った話(C-011 2018.07.17)
今もお勧めするマンガ『明日、地震がやってくる!』に、私が出会い、初めて紹介した時の記事です。後に、「品切れ重版未定」だった本書を増刷するため、1,000冊の買い取りを決意。そして学校図書室への寄贈につながります。この時すでに「小学校の防災教育の副読本」として勧めていたことに、読み返して驚きました。今日の気づきは、「マンガ(イメージ)の力はすごい」「「備え」も方法は無限大」です。
--------------------
この記事は、メールマガジン【前進の軌跡】(2018年7月17日配信)の転載です。
被害の中、使われない携帯トイレ
大規模な浸水被害を受けた広島県三原市。水源の水質悪化とポンプなど取水設備機器の水没で、現在も断水が続いています。近隣の福山市に住む「つなぐぷらす」の伊勢本茂美さんから連絡がありました。
「携帯トイレの使い方、教えてきて良いですか?」
聞けば「避難所に"携帯トイレ"はある」とのこと。備蓄されていたもの、支援物資で届いたもの。水が復旧した地域の被災者から譲り受けたもの。
「でも使い方がわからず使われてないんです」
トイレで困っている。我慢している人もいる。心に不安を抱えているのがわかる。「それを何とかしてあげたくて」と言う伊勢本さんに「ぜひ行ってきてください」とお願いをしました。
「備えられた、届けられた携帯トイレは使われたか」。以前からの疑問のひとつに、図らずも答えが出ました。使い方を知らないと使われずに放置。使い方さえわかれば活かされる。答えが出る度に、私たちのやっていることの意義が再確認され活動のエネルギーとなります。
体験を聞くことを続ける理由がそこにあります。
今日のコンテンツは、そんな被災体験談についてです。素晴らしい本(マンガ)に出会いました。
マンガ(イメージ)の力
『明日、地震がやってくる!』世鳥アスカ作・KADOKAWA
出会いは偶然でした。美濃加茂市の件のきっかけに「断水」について調べた時、このマンガを紹介するページがヒットしました。
作者の世鳥アスカさんは千葉県浦安市在住。東日本大震災で液状化による被害に直面し、東京から「もっとも近い被災地」と呼ばれました。本作は作者の被災体験そのもの。ただし深刻でなく明るく読みやすく描かれています。
内容は、ほとんどが断水とトイレについて。特定できる個人(世鳥さん)の声であること。言葉だけでなく画で描かれていることで、伝わる情報量が圧倒的に多いこと。これがこの作品の最大の価値であり魅力です。
文字によるトイレの被災記録は避難所のものがほとんど。個人の、しかも「断水下での在宅避難の体験」には、なかなかお目にかかれません。一読した時「知りたかったのはこれだ」と思いました。
特に印象に残ったエピソードを挙げます。
● 発災後すぐにトイレに行きたくなった(P18)
● トイレで断水した瞬間(P35-36)
※マンションなので少し遅れて断水
● 応急給水の現実(P40-41)
※水を受ける容器を備えてなかった
● 仮設トイレをどう使ったか(P42-43)
※昼は仮設トイレ、夜は自宅のトイレを使っていた
● 仮設トイレの現実(P55-56)
※マンガだからこそ伝わります。これすごいです。内容はぜひ作品で味わってください。
● 夜間のトイレの話(P70-71)
※少年のエピソードに「グッ」ときました。
● 水復旧(P113-115)
※作者の気持ちが深く伝わりました。
このマンガで初めて知ったこともありました。
○ 仮設トイレは友達と会える場所(P74-75)
※こんなこと絶対聞かないとわかりません。
○ 被災地見学者(P92-93)
※被災地を訪れる人の配慮に欠けた行動が、被災者の心をどれほど傷つけるか。
○ 携帯トイレ入手困難(P93-98)
※ネット通販で売り切れになっていた。
物語は2年後へと移ります。世鳥さんが被災体験をマンガにしようと思うに至った、心の過程とその後の行動が描かれています。世鳥さんは地震と備えに向き合いました。
「地震って終わりがないな」
「明日、地震がやってくる。この言葉をキッカケにして、私の中の防災の芽が成長していけば良いなと思います」
世鳥さんご本人にメールしました。「少しでも何かお役に立てたのであれば幸いです」とメルマガでの紹介を快諾してくれました。
本作は、頭と心で「備え」を学べる教科書です。
少しどころか最大限に役に立ちます。
小学校の防災教育の副読本として強く勧めます。
『明日、地震がやってくる!』世鳥アスカ作・KADOKAWA
現在、絶版かつ売り切れ(注:正しくは「品切れ重版未定」)中です。
Kindle版で読むことができます。出版社に再版を強く希望します。
(注:その後、個人の買い取りとして増刷しました。こちらでご購入いただけます)
======================
◇今回の気づき
======================
マンガ(イメージ)の力はすごい
「備え」も方法は無限大
【関連情報】
作者と出版社から了解を得て、マンガの内容の一部を公開しています。本文中で紹介しているエピソード(シーン)は、ほぼ読むことができます。
書店やネット書店(Amazonなど)では「品切れ重版未定」にて購入できません。個人買い取りにて増刷した分をこちらで販売しています。
冒頭で紹介した「学校図書室寄贈プロジェクト」のページです。
---------------------------------------------------------------------------
この記事は、メールマガジン【前進の軌跡】(vol.011 2018年7月17日配信)のコンテンツ部の転載です。(タイトルの"C"は、"Content"の頭文字)
あきらかな誤字・脱字を除き、当時の文章をそのまま「軌跡」として残します。
この日の「編集後記」はこちら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?