牌アートの作り方

絵が上手な人に憧れます。『絵を描いて応援』をしたいけど絵を描くセンスとか皆無なので、苦肉の策で産み出したのがこの手法です。試しにやってみたら意外と悪くないものが出来たので、まぁまぁ気に入ってます。ただ、最初の画像選びに失敗すると、お蔵入りになることもあります。

①画像ファイルを準備。
熱闘Mリーグでちょうどカラフルな画像を拾ったので、こちらを変換したいと思います。左下の「②」が気になる方は、8/2放送の熱闘Mリーグをご覧ください。

画像1

②「チビすな!!」というツールを使用します。画像の解像度や縦横比を変換するフリーソフトです。ドットを麻雀牌(高さ32×幅24)で置き換えるので、少し太らせておく必要があります。

画像3

画像2

③次に、モザイク壁画作成ソフト・BigArtというフリーソフトを使います。

画像4

「画像読込」ボタンをクリックして、②で太らせた画像を読み込みます。

画像5

読み込むと「モザイク化」というボタンが選択できるのでクリックします。

画像6

「色変更」が立ち上がるので、麻雀牌で使っている色のみチェックを入れて、実行します。

画像7

「画像読込」ボタンの下に347、「モザイク化」ボタンの下に358と出力されます。これが縦×横で使用する牌の数なので「1列の枚数」と「1段の枚数」に+1して設定てください。

画像8

画像9

保存を押すと、データをファイル化してくれるので、名前を付けて保存してください。bmp・csv・txtファイルがそれぞれ出来上がります。そこで、txtファイルを開くと、下記のような文字データが出力されています。

画像10

④テキストデータを牌に置き換えていきます。Excelのセルに一文字ずつ出力。文字に対応する牌を1個ずつ貼り付けるというプログラムを実行します。

画像11

画像12

画像13

12万5千個もの牌の画像を貼り付けるので、まあまあ時間がかかります。

⑤Excelに張り付けられた牌画像を、ペイントなどのツールに張り付けて画像化します。

画像14

余白をトリミングして完成。

画像15

画像16

黄色を表現する牌が無いので、自由度は低めです。牌の背を使うと、違和感が半端ないんですよ。今回も完成した画像を見て「背景が白などの画像でやれば良かった」と反省。白鳥翔プロの画像はまた別の機会に作ろうと思います。大好きな選手の一人ですので。

試作機として作ったExcelVBAで、なんとなく出来上がっちゃったものを使ってます。専用のツールを作って作業手順や時間を削減することもできると思いますが、大量生産するタイプの画像でもありませんし、今後手を加えることは無さそうです。もっと便利な「Andrea Mosaic」みたいなツールを使って、「最高位戦所属選手の画像を使って、最高位の写真を作る」みたいな方が喜ばれそうな気もしますしね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?