#異世界麻雀

Mリーグの開幕が迫ってきたので、久しぶりに診断メーカーを作成しました。いつも通りの悪ふざけなので、設定とかはあまり深く考えないで遊んでください。私も深く考えずに作成しています。

画像1

使用したデータは下記の通り。選手名は文字数制限で診断時未使用になりました。やりたかったのは、スキルの設定。一応、実際の麻雀に使用できる内容にしてみました。ゲームバランスについてはほとんど考慮されていませんので、もし実際にやってみようという方がいらっしゃったら、少し内容を見直していただけると幸いです。なお、〇翻UPなどはあくまでドラ的な扱いのつもりですので、和了る時には本来の役が1つは必要なつもりで作っています。

以下、スキルの由来などについて。

赤坂ドリブンズ,園田賢,卓上の魔術師,2副露1翻UP・3副露2翻UP・4副露3翻UP
赤坂ドリブンズ,村上淳,リーチ超人,リーチをかけると、同卓者3人が1000点ずつ供託する
赤坂ドリブンズ,鈴木たろう,ゼウスの選択,カン一つにつき2翻UP
赤坂ドリブンズ,丸山奏子,リーチなまるこ,裏ドラ一つにつき1翻UP
EX風林火山,二階堂亜樹,卓上の舞姫,ドラが2枚以上ある場合1翻UP
EX風林火山,滝沢和典,麻雀バガボンド,タンピン1翻UP
EX風林火山,勝又健志,麻雀IQ220,3面待ち1翻UP さらに待ちが1つ増えるたびに1翻UP
KADOKAWAサクラナイツ,内川幸太郎,手順マエストロ,赤牌が2枚あると1翻UP 3枚の場合は2翻UP
KADOKAWAサクラナイツ,岡田紗佳,完全武装アフロディーテ,5翻・7翻・10翻だと1翻UP
KADOKAWAサクラナイツ,沢崎誠,マムシの沢崎,副露者がいると1翻UP
KADOKAWAサクラナイツ,堀慎吾,雀王,同卓者全員のスキルを無効にする
KONAMI麻雀格闘倶楽部,佐々木寿人,麻雀攻めダルマ,ホンイツ・チンイツ2翻UP
KONAMI麻雀格闘倶楽部,高宮まり,淑女なベルセルク,ダブリー・一発・リンシャン・ハイテイ・ホウテイそれぞれ2翻UP
KONAMI麻雀格闘倶楽部,前原雄大,地獄の門番,待ちが1種類しかないリーチは1翻UP
KONAMI麻雀格闘倶楽部,藤崎智,麻雀忍者,門前ダマでの和了は2翻UP
渋谷ABEMAS,多井隆晴,最速最強,最初にリーチすると1翻UP
渋谷ABEMAS,白鳥翔,麻雀ハイブリッド,流局時に全供託棒回収
渋谷ABEMAS,松本吉弘,卓上のヒットマン,親から和了すると3翻UP
渋谷ABEMAS,日向藍子,ラブフェニックス,持ち点が25000点未満の場合1翻UP
セガサミーフェニックス,魚谷侑未,最速マーメイド,河にある赤牌の数だけ翻数がUP(ロン牌が赤の場合は重複しない)
セガサミーフェニックス,近藤誠一,大魔神の系譜,一発、一盃口、一気通貫は2翻UP
セガサミーフェニックス,茅森早香,天才すぎるオンナ雀士,翻牌一つにつき1翻UP
セガサミーフェニックス,和久津晶,超攻撃型麻雀アマゾネス,追いかけリーチだと2翻UP
TEAM RAIDEN/雷電,萩原聖人,芸能界最強,『三』のつく役1翻UP
TEAM RAIDEN/雷電,瀬戸熊直樹,卓上の暴君,積み棒による収入が5倍
TEAM RAIDEN/雷電,黒沢咲,強気のヴィーナス,暗刻一つにつき1翻UP
U-NEXT Pirates,小林剛,スーパーデジタル,鳴いても食い下がらない(鳴くと成立しない役は対象外)
U-NEXT Pirates,朝倉康心,ネット雀士最強,テンパイ流局時にノーテン者から追加で1000点ずつもらう
U-NEXT Pirates,石橋伸洋,黒いデジタル,場風牌・自風牌、共に1翻UP
U-NEXT Pirates,瑞原明奈,ロジカルプリンセス,ツモアガリ1翻UP

卓上の魔術師 2副露1翻UP・3副露2翻UP・4副露3翻UP
酔えば酔うほど・・・いきなり間違えた。鳴けば鳴くほど強くなる。だいたい手牌が短いイメージの選手。裸単騎は満貫以上確定。もはや、「鳴き」というより「哭き」。『あンた背中が煤けてるぜ』。天敵はマムシIQ220

リーチ超人 リーチをかけると、同卓者3人が1000点ずつ供託する
『リッチ』と言われた時点で他家はうんざり。インフレ化してる異世界麻雀では少ない点数だが、点棒を出すのがめんどくさい嫌がらせスキル。供託泥棒が同卓を狙ってる。

ゼウスの選択 カン一つにつき2翻UP
「カン大好き」と言われるゼウス。でもそのカン基準は非常に繊細で戦略的でやっぱり大胆。暗刻からポンして和了できそうになったら加カンしたりしそう。珍しい三槓子や槍槓が見れるかも。まるこ舞姫は同卓を熱望している。

リーチなまるこ 裏ドラ一つにつき1翻UP
打ち手の印象というより、キャッチフレーズに寄せたスキル。解りづらい表現だけど裏ドラが単純に倍になるスキル。リーヅモチートイ裏裏で倍満。なかなか怖いスキルかも。卓内にゼウスがいると嬉しい。

卓上の舞姫 ドラが2枚以上ある場合1翻UP
名言「ドラは恋人」から。ドラにはもちろん赤も裏も含まれるので、ドラ1リーチを打てば裏1で満貫になるので、悪くないかも。周囲の状況にあまり左右されないけど、卓内にゼウスの姿を探してしまいそう。

麻雀バガボンド タンピン1翻UP
もう一つの愛称「進化する王道」から。タンピンって、麻雀の王道っぽいイメージなので。でもメンゼン限定だし、発動条件厳しいかな?2翻UPでもいいなー。こっそり2翻UPに修正しているかもしれません。

麻雀IQ220 3面待ち1翻UP さらに待ちが1つ増えるたびに1翻UP
メンチン多面張問題を軽やかに回答していたのが印象的だったので。「軍師」の一面もある策略家。【六八③③③④④⑤⑤⑤234】とかなら、七が上家から出たらチーしそう。フリテンだけど「タンヤオ・五面張」の満貫に早変わり。

手順マエストロ 赤牌が2枚あると1翻UP 3枚の場合は2翻UP
本人が「赤川運太郎」を名乗っていたからこんなスキルに。私の検証では特定の人に赤が寄っていることなどは無かったので、実際には厳しい闘いになりそう。これも修正案件。

完全武装アフロディーテ 5翻・7翻・10翻だと1翻UP
Wikipediaによると、アフロディーテとは「愛と美と性を司るギリシア神話の女神」らしい。「戦の女神としての側面も持つ」らしい。聖闘士星矢に出てくるアフロディーテは魚座だったな。でも、魚についてはもっと相応しい選手がいるしな。ということで、何も思いつきませんでした。ごめんなさい。

マムシの沢崎 副露者がいると1翻UP
他者の動きに臨機応変に立ち回る姿が印象的な打ち手なので。自分が副露しても発動するので、地味だけどかなり強力なスキル。リーチをした場合も、一発消しや海底ずらしが無意味になる場合もあるので、副露系スキルの保持者は蛇に睨まれたカエル状態。

雀王 同卓者全員のスキルを無効にする
スキル名は仮。なんとなく「スキルとかいらないし」って言いそうなので。「普通の麻雀打てば、俺が勝つし」。

麻雀攻めダルマ ホンイツ・チンイツ2翻UP
自称の「ホンイツコンサルタント」を採用。チンイツのイメージは特にないけど、おまけで追加。ホンイツのみでも満貫になるので、コンサルタントとしての能力が試されそう。

淑女なベルセルク ダブリー・一発・リンシャン・ハイテイ・ホウテイそれぞれ2翻UP
リーチのイメージが凄く強い打ち手なので、リーチを強力にするスキルを付けてみた。たぶん、実際に対峙すると「一発」の2翻UPに苦しめられる気がする。ん?ダブリーハイテイツモで倍満??

地獄の門番 待ちが1種類しかないリーチは1翻UP
代名詞の「ガラクタリーチ」から連想。リャンメン待ちを否定してのカンチャンリーチとかもありえるから、河の情報があてにならない。強力なのは七対子とのコンボか。アマゾネスはちょっと怖い。

麻雀忍者 門前ダマでの和了は2翻UP
キャッチフレーズと雀風から。たぶん一番使い方が難しいスキル。ダマは疲れるから、私は苦手です。守備力は高そう。供託泥棒アマゾネスには分があるが、たかはる対策が難しい。

最速最強 最初にリーチすると1翻UP
超万能型のイメージのある選手なので、キャッチフレーズから。むしろ、最速リーチが打てなかった時の立ち回りが問われるスキルかもしれない。リーチ系スキルとしては最強。でもやっぱりアマゾネスは怖い。

麻雀ハイブリッド 流局時に全供託棒回収
なんとなく。

卓上のヒットマン 親から和了すると3翻UP
キャッチフレーズから。1000点の手も他家から見逃す可能性がある以上、親は一瞬たりとも気が抜けない。ヒットマンに狙われる恐怖を味わいながら、連荘するのか迷うところ。ただ、自身が親の時にあまり頑張る気にならないのが弱点か。

ラブフェニックス 持ち点が25000点未満の場合1翻UP
キャッチフレーズから。和了した時の点棒状況が判定基準なので、開局時にリーチをかけても成立するのは強み。でも、わざと誤ポンとかして罰符を出しても発動はしない。勝負は南場か??

最速マーメイド 河にある赤牌の数だけ翻数がUP(ロン牌が赤の場合は重複しない)
マーメイドなので海を絡めたスキルにしたかったけど、仕方なく河を絡めたスキルに。マーメイドって、河にもいるのかな??自身の河に赤があっても発動するのは強み。でも全体と比べると厳しいスキルか。もうひとつの赤牌系スキル・マエストロとの闘いは見物。

大魔神の系譜 一発、一盃口、一気通貫は2翻UP
『誠一』の「一」を使った役。他にも「一」を使った役はあるけど、頭に使っている役限定。さすがにゲームバランスを考えた。そして今気が付いたのだけど、二盃口の存在価値が・・・修正案件。

天才すぎるオンナ雀士 翻牌一つにつき1翻UP
「香」が「白」に似てる。「茅森」から緑を連想して「發」。「早」を少しいじると「中」。自分でも強引な設定だな、と思っている。小三元が跳満確定するのは嬉しいし、他の役との相性も悪くない。

超攻撃型麻雀アマゾネス 追いかけリーチだと2翻UP
追われるよりも追っかけるイメージなので。全てのリーチ系スキル保持者の天敵。とくに真逆のスキルのたかはるは同卓前から震えている。副露系スキルとの相性は良くないので、対戦相手によっては厳しい闘いになりそう。

芸能界最強 『三』のつく役1翻UP
三色といえばこの人。ただ、三槓子・三色同刻・小三元は無いに等しいので辛いところか。三暗刻・三槓子・三色同刻でも倍満止まりなことを考えると、修正案件。2翻UPにしようかな。

卓上の暴君 積み棒による収入が5倍
くまくまタイムと呼ばれる爆発力から連想。自身が連続で和了れば和了るほど、どんどん周りが攻めにくくなる。ビッグゲームを作り易いスキルかもしれない。親番を続けられるかが鍵なので、ヒットマンの存在はやや気になるところ。

強気のヴィーナス 暗刻一つにつき1翻UP
「アンコちゃん」の愛称から。暗槓は暗刻に含まれるのだろうか?三暗刻の場合は含まれるから、暗槓でも発動するということで。四暗刻になってがっかりするくらいに、三暗刻とのコンボは優秀。あまり周囲に影響されないヴィーナスらしいスキル。

スーパーデジタル 鳴いても食い下がらない(鳴くと成立しない役は対象外)
雀風から。チャンタ・三色が鳴いても満貫になるのは強力。ロボに金棒。それでも食い三色のみの2000点とかを和了りそうな気がしなくもない。懸念材料はマムシの存在くらいか。

ネット雀士最強 テンパイ流局時にノーテン者から追加で1000点ずつもらう
座右の銘の「ケイテンは勝負手」から。地味だけど、一人聴牌で2000点オールは優秀だと思う。終盤は見逃した方が有利な場面もでてきそうで、使いこなすのが大変なイメージ。

黒いデジタル 場風牌・自風牌、共に1翻UP
「黒い」といったら風牌かな?と思って。なんと言ってもW東とW南が優秀。特に自風牌は他家にはあまり役に立たないのに、自分だけは2翻役になるのは嬉しい。天才と同卓した場合、他家は字牌の扱いに困りそう。

ロジカルプリンセス ツモアガリ1翻UP
いいスキルが思いつかなかったので、とにかく強いスキルに。強いスキルにした理由は、ファンだから。発動条件、効力、ともに優秀。

以上30スキル。ネタバレになるけど、新しく診断してる人もいなくなったようだし一覧にまとめました。
本物のMリーグではどんなドラマが起きるのかが楽しみですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?