![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82217052/rectangle_large_type_2_3b2ad77e5d2886d865b6356cbc6d63ae.jpeg?width=1200)
日本遺産「諸寄港」
兵庫県を周っていて、ちょっと立ち寄った漁港が日本遺産だということでして、世界遺産は興味あるけどそういえば日本遺産て全然知らないなということで軽く調べてみました。
ここは
「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」
という北海道から広島まで一括りのかっちょいいタイトルの日本遺産の一部なのでした。めちゃかっちょいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1657197187427-V85L2NR1HC.jpg?width=1200)
穏やかでキレイな海で驚きました
![](https://assets.st-note.com/img/1657197384287-k1drqabVBP.jpg?width=1200)
ホントに水がきれいです
![](https://assets.st-note.com/img/1657197489883-WSuAVUoO57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657197551555-HfrXKgf9ca.jpg?width=1200)
日本海側特有の注意書き
TikTokにもアップしてみました
@tohshiromura 兵庫県の諸寄港です。たまたま立ち寄ったら日本遺産でした。
♬ オリジナル楽曲 - うわの空・藤志郎一座 - うわの空・藤志郎一座
これを機にちょっと日本遺産にも興味を持ってみようと思います。