どこかへ 2012年11月のサンディエゴ
2012年の11月にサンディエゴに行ってきました。
木曜の深夜(日付は金曜)に羽田を発って、木曜の夕方にロスの空港(LAX)着、金曜に共同研究先との定例の打ち合わせに参加して翌朝に帰国、という慌ただしい出張でした。
この時もNEX-5を連れて行きました。
会社から羽田まで近かったこともあり、午後の打ち合わせを済ませて空港に向かっても十分に余裕があります。
ラウンジで時間調整してLAX行きのフライトです。
LAXから車で移動し、ホテルに着いたのは夜遅く、そのままベッドに入りました。
翌朝は朝食前にいつもの散歩コース Broken Hill に向かいました。
ちょうど7時頃、人影はまばらです。
砂が固まったパスを歩いたり走ったり、急な崖を降りてビーチに出ると、波打ち際に空が映ってキレイでした。
空を見上げると、鳥に混じってハングライダーがいくつか飛んでました。朝はサーマルを捕まえやすいのかもしれません。
この時期は花をつけている植物はほとんどありませんでした。埃っぽい緑の葉とトゲトゲした枝ばかりです。
人工的に管理されたゴルフコースの鮮やかな緑とは違います。
共同研究先との定例の打ち合わせでは、会議室にコーヒーや紅茶とお菓子やスナックが用意されています。お昼ご飯にはサンドイッチが準備されます。内容は重くても、ゆったりした雰囲気で会議できるのは良いものだと思います。
会議が終わると、ホテルに戻って少し休み、夕方には会食に出かけます。ステーキだったりシーフードだったり。
定例の打ち合わせは年に4回ほど、会食での話題は天気のことや車のこと、趣味のこと、日本の桜のことや家族のこと、繰り返して一緒に食事する中で仲良くなって行きました。
土曜の朝にLAXに移動し、日曜の午後に成田に着きました。