灯台元暗し❓ 13 tohrudc 2025年2月20日 17:14 熊本県の梅の開花はまだで、 チャーミーさんに聞いてもわからなかったので標本木は❓とGoogleくんに聞いたらこないだの日曜日2/16この咲いてる木の向こうに龍が横たわったような枝ぶりが確かにこの一本の木だけ咲いていたので臥龍梅ではないですね 八代城北の丸跡(松井神社)の臥龍梅 | 観光スポット 2月中旬、大輪の白い花を咲かせる臥龍梅は、幹の形が地に臥(ふ)せた龍の姿に似ていることから、その名があります。細川三斎が手 kumamoto.guide なんと自宅から徒歩8分毎日まだかまだかと見に行くかな🤭もちろん以前から知ってましたたしかFacebookには記事を書いていたような?探してみます。ありました〜‼️JUGEMにも Tohru Yamaguchi 昨夕、松井神社までウォーキングした 細川三斎(忠興)と臥龍梅 (細川忠興は八代城北の丸を隠居所とした) http://w www.facebook.com ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #熊本県 #標本木 #臥龍梅 #松井神社 13