
キックオフ合宿開催!【東北ターンLab. 3期】
こんにちは、東北ターンLab.事務局の横山です。
東北ターンラボは、東北に縁がある(出身・活動しているなど)若者を対象に、東北をフィールドに学び、つながるプログラムです。
2023年6月から3期のターンLab.が開始しました。
早速6月24、25日の一泊二日の合宿からスタートです!
1日目
会場になったのは、宮城県仙台市内にある秋保温泉。
今期の参加者10名のうち8名が合宿に集まりました。
東北、関東から集合して、まずは街歩きからスタート!

途中、秋保ワイナリーのショップに立ち寄り、小休憩。
軽くチェックインを兼ねた自己紹介

その後、秋保湯元市民センターにてじっくり自己紹介。
「実は私…〇〇なんです!」の項目に頭を悩ませた人多数…
考え抜いたおかげで一人一人盛り上がりました。

一日目はこの後、宿泊先である秋保木の家にチェックイン!
ログハウス風の大きなお部屋とキッチンを使って夕食の準備。
お肉も野菜も美味しかったけど、山形人のふるさとの味「味マルジュウ」で味付けして炭火で焼いた焼きおにぎりは格別…1升の米があっという間に無くなりました。
夜にはすっかり打ち解けて、どうやってターンLab.を知ったの?普段はなにしているの?という話から、最近ハマっていること、就活のこと、空はなんで青いのか…まで様々な話題になり、焚き火を囲みながら夜は更けていきました。。。
2日目

二日目は、「答えのない問い」について話してお互いを知り合おう!ということで、ウェルビーイングカードを使ってお題に答えていくワークから。
ウェルビーイング ダイアログカードとは
ダイアログカードとは、大切な人々と共に楽しみながら、皆さんの幸福度(ウェルビーイング)を高めるための、トランプ型対話カードです。裏面には、52枚それぞれに問いが書かれています。
『幸せの四つの因子』について、理解して用いれば、使う人の職種・職位・関係性にかかわらず、どなたでも楽しめるメソッド&ツールです。
自分にありがとうをいう時…など、一人一人が引いたカードの問いに思いついた人から手を挙げて答えて行きました。
素晴らしいね、いいね!とか、私はこうだな、などそれぞれの価値観に少し触れられる機会になりました。
そのあとは、いよいよ7月から始めるゼミに向けて、改めてゼミで取り組む内容について紹介をしました。
3期のゼミは以下の3つ!
◎居場所と若者(青年期)(担当:鈴木)
◎地方創生と関係人口(担当:弘田)
◎仕事とウェルビーイング(担当:矢部)
各ゼミに分かれて、進め方や日程調整、テーマについて学びたいことなどを共有しました。



最後にお昼ご飯のカレーを食べて、みんなで片付けをしたら、
あっという間の合宿は終了!
これから3ヶ月間のオンラインゼミが始まります。
最後のチェックアウトでは、このメンバーでまた集まりたい。
それぞれの学びの共有をする機会が欲しい。などの声がありました。
合宿を通じてお互いをよく知り、しっかりと繋がれた成果のように感じました。オンラインゼミだけではなく、3期を横断した関わりを作れるよう事務局でも企画を検討していきたいと思います。
最後は集合写真!
みなさんありがとうございました!
